公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第35回 伊豆沼・内沼の自然フォトコンテスト

    締切日
    2025年12月28日(日)
    主催者
    伊豆沼内沼の自然フォトコンテスト実行委員会 (栗原市、登米市、宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団)
    賞金10万円 など
    応募資格
    資格不問

     「伊豆沼・内沼の自然フォトコンテスト」は、平成3年から開催されております。四季の魅力あふれる伊豆沼・内沼を題材にして、毎年宮城県内外から多くの応募があります。写真を通じて、伊豆沼・内沼の豊かな自然を感じてみてはいかがですか。また、令和7年度は伊豆沼・内沼がラムサール条約登録湿地に指定されて40周年にあたりますので本年度は伊豆沼・内沼だけでなく蕪栗沼・周辺水田、化女沼、志津川湾で撮影されたものを対象として、撮影期日も過去にさかのぼってもかまわないといたします。 

    募集内容
    「自然」 「かかわる人々」のいずれか又は両方をとらえた作品
    作品規定
    ①応募作品は、未発表のもので、一人1点とします。 ②応募作品は、伊豆沼・内沼、蕪栗沼・周辺水田、化女沼、志津川湾で撮影したものに限る。 ③応募作品は、今回記念事業のため、撮影期日は問いませんので、昔の写真でもかまいません。 ④作品には、次の事項を記入した応募票を裏面に貼付して下さい。画題、氏名、住所、年齢、電話番号、撮影年月日。 *ご記入いただく個人情報は、当コンテスト運営目的のみに使用し、それ以外の目的では使用することはありません。 ⑤応募作品は返却しません。 ⑥入選者より後日原版(オリジナル)を提出して頂きます。入選作品がアドバンストフォトシステムのカートリッジフィルムの場合は、カートリッジごと入選作品のコマナンバーを指定の上お送りください。そのまま後日返却いたします。期日までに到着しない場合は失格となります。 ⑦入選作品の使用権は主催者側に帰属し、プリント展示、出版物、インターネットなどへ無償で使用させていただきます。 ⑧応募規定に違反したときは、発表後でも入選を取り消すことがあります。また、今後の出展を認めません。 ⑨作品に対し他からの苦情及び異議申し立てのあった場合は、すべて応募者の責任に属するものとします。
    応募方法/応募先
    応募先 〒989-5504宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17番地の2 宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター内写真展事務局 TEL0228-33-2216 ホームページアドレス http://izunuma.org/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年11月1日(土) ~ 2025年12月28日(日)
    応募資格
    資格不問
    最優秀賞 1点  宮城県知事賞 賞状、賞金10万円 優秀賞 1点  宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団理事長賞 賞状、賞金5万円 金賞 2点  栗原市長賞 賞状、賞金3万円 登米市長賞 賞状、賞金3万円 銀賞 3点  栗原市観光物産協会会長賞 賞状、賞金1万円 登米市観光物産協会会長賞 賞状、賞金1万円 宮城伊豆沼・内沼サンチュア友の会長賞 賞状、賞金1万円 銅賞 4点     河北新報社賞 賞状、賞品(クオカード5千円) 読売新聞社賞 賞状、賞品(クオカード5千円) 朝日新聞社賞 賞状、賞品(クオカード5千円) 毎日新聞社賞 賞状、賞品(クオカード5千円) 入選 9点 賞状、賞品(クオカード5千円)
    結果発表
    2026年1月下旬 令和8年1月下旬(ホームページに掲載)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:http://izunuma.org/2_4.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。