公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

AnimeJapan 新人クリエイター大賞 2026

締切日
2026年1月31日(土)
主催者
一般社団法人アニメジャパン、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
100万円
応募資格
日本国内の教育機関に在籍中の学生 (個人・団体は問わない)
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
AnimeJapan 新人クリエイター大賞は、学生向けの短編アニメーション作品を募集しており、プロへの登竜門として注目されています。賞金総額が320万円と高額で、受賞作品は世界200以上の国と地域で配信される可能性があり、非常に魅力的です。

プロへの登竜門となる学生向け短編アニメのコンペティションを開催

募集内容
15分未満の短編アニメーション作品 (オープニング、エンドロール含む)
作品規定
実施スケジュール 応募期間 2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土) 18:00 1次審査期間 2月20日(金)まで ノミネート作品発表 (新人クリエイター大賞特設サイト・公式SNSにて公開) 3月2日週 授賞式 (AnimeJapan 2026 会場内ステージ) 3月28日(土) 動画規格 コンテナ MP4 音声コーデック AAC 動画コーデック H.264 解像度 1920×1080    (アスペクト比が16:9以外の場合は、これ以下とする。) ファイル名 英数字のみ使用し、拡張子は.mp4とする。 ビットレートなどは下記を推奨する。 映像ビットレート 10Mbps〜20Mbps 音声ビットレート 320Kbps 音声サンプルレート 48kHz ●応募規定 ・日本国内の教育機関に在籍中に制作が完了した作品であること。 ・応募時点で、他のコンペティション等において受賞歴(入賞・佳作を含む)のない作品であること。 ・2026年3月28日(土)までに、日本国内において、一定期間継続して有料上映・有料配信された興行作品、放映作品、DVD等での販売作品は対象外とします。(ただし、映画祭上映、試写会などでの上映歴は問題ございません。) ・作品のジャンルを問わず、公序良俗に反する作品、他作品の模倣とみなされる作品は対象外とします。 ・AIの利用については、著作権関連の法整備が整い、業界団体の合意が得られるまでは使用を禁止とします。 ・1次審査を通過した作品については、最終審査の前に、動画規格に沿ったデータでの上映素材と、タイムコードが記載された英語版のダイアローグリストを提出していただきます。 ・作品応募(エントリー)後の応募のキャンセルはできません。 ・選考に関するお問い合わせは受け付けません。
応募方法/応募先
データ形式での作品応募 YouTubeの「限定公開」設定を使用し、作品をアップしたページのURLを応募フォームに入力してください。 ※作品の応募は1作品ごとに行ってください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年10月1日(水)00:00 ~ 2026年1月31日(土)18:00
応募資格
日本国内の教育機関に在籍中の学生 (個人・団体は問わない)
受賞作品は「Crunchyroll」「dアニメストア」などで“世界200以上の国と地域” へ配信! グランプリ(1作品) 賞金100万円 クランチロール賞 奨学金100万円 部門賞(各1作品) 賞金30万円 ・技術賞 ・演出賞 ・キャラクター賞 ・美術賞 ※各賞は「該当なし」とさせていただく場合がございます。 AnimeJapan特別賞 国内外アニメイベントへの参加権など ※アニメイベントに参加する際の渡航費・宿泊費などの費用は、AnimeJapanが負担いたします。 ※他の各賞と重複して受賞する場合があります。
結果発表
2026年3月下旬 AnimeJapan会場内のステージで開催される授賞式にて、受賞作品の発表・表彰を行います
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://anime-japan.jp/creator/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。