公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    オール・トゥギャザー・フェスティバル特別企画 「~みんなでつくろう〜聞かせて!あなたのライフ・イン・ハーモニーエピソード集」作品募集

    締切日
    2026年1月4日(日)
    主催者
    オール・トゥギャザー・フェスティバル事務局
    instax mini 41™
    応募資格
    プロ、アマチュア、国籍不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、国籍や文化を超えた心のつながりをテーマにしており、社会的意義がありそうです。写真とエピソードを組み合わせて表現するユニークな形式が魅力的です。豪華賞品も用意されているので、創作の幅を広げる良い機会かもしれません。

    旅先での出会いや友達との交流・・・ “国籍や文化の違いを超えて、ふと心がつながった瞬間”を、 あなたの写真とエピソードで紹介しませんか? 投稿いただいた写真やエピソードは 「ライフ・イン・ハーモニー エピソード集」として、 本サイトのアルバムやイベント会場内でご紹介します! 素敵なエピソードには豪華賞品も! さあ、あなたの物語を投稿して、みんなとエピソードをシェアしよう!

    募集内容
    旅先での出会いや友達との交流・・・ “国籍や文化の違いを超えて、ふと心がつながった瞬間”の写真とエピソード
    作品規定
    ◆注意事項 ・ JPGまたはPNG形式で投稿ください。5MB以内。 ・ 投稿者本人の未発表作品に限ります。 ・ AIが生成した写真でない作品に限ります。 ・ 投稿は個人に限ります。 ・ 投稿はペンネームに限ります(本名不可。団体名不可。)。 ・ 投稿情報等に不備や虚偽内容が含まれている場合は失格となることがあります。 ・ 投稿は複数可能ですが、受賞できるのはおひとり様一作品に限ります。 ・ 投稿いただいた作品に関しましてタイトル、コメント、投稿者情報の変更・修正や画像の差替えは行いません。 また、何回でもご投稿できますが、同じ作品を複数回投稿することはできません。事前にご確認のうえご投稿いただくか改めてご投稿ください。 ・ 人物等の被写体に関する肖像権は投稿者の責任において了承を取得の上、ご投稿ください。 ・ 投稿写真の著作権は撮影者、使用権は法務省にあることとします。 ・ 投稿作品はオール・トゥギャザー・フェスティバル以外での展示(他団体への貸し出し展示含む)、法務省ホームページ、その他媒体への掲載など、法務省による広報のための2次利用も可能なものとします。 なお、受賞作品を法務省が2次利用する際、必要な加工を施す場合があります。 ※会場スペースの都合によりすべて展示できない場合があります。投稿いただいた写真はHPでご覧いただけます。 ・ 公序良俗に反しない作品に限ります。オール・トゥギャザー・フェスティバル事務局の審査員が本企画の趣旨にそぐわないと判断した作品は受け付けない場合があります。 ・ 作品の発表や掲載にあたり、ペンネームと作品名が公開されます。 ・ 審査に関するお問い合わせは受け付けかねます
    応募方法/応募先
    専用フォームから投稿 ※ペンネーム投稿(メール入力必須) 応募フロー ※全て必須 ・作品画像 ・ペンネーム ・作品名 ・エピソード(200字以内) ・メールアドレス ・投稿規約への同意
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2026年1月4日(日)
    応募資格
    プロ、アマチュア、国籍不問
    ベストトゥギャザー賞 1名「instax mini 41™」 グッドトゥギャザー賞 1名「radius スピーカー SP-S15BT」 ナイストゥギャザー賞 3名「MiNiPiC ミニピクカメラ」 グッドエピソード賞 1組「instax mini Link 3™」
    結果発表
    2026年1月中旬 2026年1月中旬
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://alltfes.jp/contests/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。