公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    サンゲツデザインアワード 2025

    締切日
    2025年12月22日(月)
    主催者
    株式会社サンゲツ
    100万円
    応募資格
    企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等の一切を不問とします。 ※一次審査を通過した場合、最終審査ならびに同日開催のセレモニー(結果発表、表彰式)へのご参加をお願いします(2026年3月中旬に東京にて開催予定)。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    サンゲツデザインアワードは、壁面デザインに挑戦できる貴重な機会です。賞金も高額で、応募資格も広く開かれているので、クリエイティブなアイデアを試す絶好のチャンスがありそうです。

    サンゲツは、住宅、商業施設、オフィス、ホテル、医療福祉施設など、さまざまな空間を構成する商品を提供し、人々が空間をデザインするよろこびを届けています。 商品だけを供給するのではなく、人々がそれらを使い、空間をデザインし、そこに集い、楽しみ、やすらぎを得ること。 それがサンゲツの社会での役割と考え「Joy of Design デザインするよろこびを。」をブランドステートメントに掲げ、デザインとクリエイティビティの力により、誰もが明日の夢を語れる世界の実現に貢献します。

    募集内容
    募集対象 壁面のデザイン 素材やサイズに制限はありません。壁面に自由なデザインを発想し、提案してください。 募集テーマ Joy of Design
    作品規定
    応募点数 制限なし 審査方法 一次審査 : 提出デ ータによる審査(2026年1月中旬予定) 最終審査 : プレゼンテーション審査(2026年3月中旬に東京にて開催予定) ※最終審査に向けた審査員との個別相談会を実施予定です。(2026年2月上旬) ※最終審査の実施方法・詳細につきましては、一次審査通過者(ファイナリスト)へ個別にご連絡いたします。 提出物 提出物①、②を作成のうえ、エントリー受付完了のお知らせメールの本文にあるアップロード用URLより作品データを提出してください。 なお、提出物①については専用のテンプレートをダウンロードし、そちらを活用して作成してください。 提出物① テンプレートに沿って空間のイメージ図と作品情報を掲載したデータ サイズ:A3ヨコ 巾420mm×高さ297mm ●データ形式について ファイル形式:pdf/jpg/pngのいずれか 容量:5MBまで ファイル名:「エントリーNo_作品タイトル_1」の形式でご提出ください。 (例:20250000_●●_1.pdf) 提出物② C. デザイン画 サイズ:A2ヨコ 巾594mm×高さ420mm ●データ形式について ファイル形式:pdf/jpg/pngのいずれか 容量:10MBまで ファイル名:「エントリーNo_作品タイトル_2」の形式でご提出ください。 (例:20250000_●●_2.pdf) ※詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募方法/応募先
    応募期間 2025年10月14日(火) ― 12月22日(月) 18:00 作品データアップロード受付 : 12月22日(月)18:30迄 ※希望者のみ実物作品必着日:12月22日(月) STEP1 WEBエントリー HPよりWEBエントリーを行ってください。 エントリーが完了すると、登録いただいたメールアドレス宛にエントリーNo.および提出データのアップロード用URLを記載した「エントリー完了メール」をお送りします。 ※ドメイン指定などの受診制限を設定されている場合は、〈sangetsu-award.jp〉からのメールが受信できるよう、事前にパソコン、携帯電話などの設定を行ってください。   STEP2 作品データアップロード エントリー完了メールのURLより作品データをアップロードしてください。アップロードが完了しましたら「アップロード完了メール」をお送りします。 STEP3 希望者のみ作品(実物)提出 一次審査では、作品データを提出していただきますが、ご希望者に限り、作品データのほかに補足資料として実物もご提出いただくことが可能です。希望される場合は、HP【提出物②の実物作品の提出について】をご確認ください。なお、一次審査は作品データで審査を行い、実物作品の有無が審査結果に影響することは一切ございません。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月14日(火)00:00 ~ 2025年12月22日(月)18:00
    応募資格
    企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等の一切を不問とします。 ※一次審査を通過した場合、最終審査ならびに同日開催のセレモニー(結果発表、表彰式)へのご参加をお願いします(2026年3月中旬に東京にて開催予定)。
    大賞(1点)100万円 優秀賞(1点)50万円 特別賞(4点)各15万円 ファイナリスト賞(複数点)各2万円
    結果発表
    最終審査会終了後、同日に開催するセレモニー内で受賞者を発表、表彰いたします。 後日、公式WEBサイトにて受賞者を発表いたします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.sangetsu-award.jp/?_gl=1*fwlwnl*_ga*NDYxMzc5MTk3LjE3NjA0MDQ4NjI.*_ga_84EXXWDYNY*czE3NjA0MDQ4NjIkbzEkZzEkdDE3NjA0MDQ4NjIkajYwJGwwJGgw&_ga=2.114479431.1779702231.1760404862-461379197.1760404862
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。