公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    大月いいところフォトコンテスト 2025

    締切日
    2025年12月22日(月)
    主催者
    大月市
    10万円
    応募資格
    どなたでも応募可能(プロ・アマ、市内・市外在住問いません)

    大月の“今”が輝く一枚を、あなたの写真で全国へ発信しよう。 見つけた感動、切り取った瞬間をシェアして、大月の魅力を広げませんか。 大月を撮って、もっと好きになる「その一枚」が観光の扉を開き、 魅力あふれる大月を世界へ届けます。 あなたのベストショット、ただいま募集中!!!

    募集内容
    【部門】 自由部門(市内の観光名所、四季や祭り、自然景観を撮影したもの) 秀麗富嶽十二景部門(秀麗富嶽十二景の山々から富士山を撮影したもの) スマホ de 撮影 show スマホ・携帯による「大月市の映えスポット」作品募集! 大月市内で撮影した“映える”写真を募集します。スマートフォン・携帯電話で撮影した作品が対象です。
    作品規定
    フィルムカメラ・デジタルカメラによる作品とし、未発表のものに限ります。カラー・モノクロは問いません。A4、四つ切またはワイド四つ切サイズにプリントをして提出。組写真は不可とします。 スマホ de 撮影 show 画像データの条件 ・ファイル形式:JPEGのみ ・ファイルサイズ:5MB以内  *5MBを超える場合は、圧縮してから送付してください。 応募にあたっての注意事項!!! 「写真コンテスト」 / 「スマホde撮影show」 共通事項 1.応募作品は令和3年1月1日以降に本人が撮影した未発表のものに限る。 2.各部門1人10点まで応募可能とします。 3.合成写真、複製写真は応募できません。 4.応募に係るインターネット接続料、通信料、郵便料等の諸経費は応募者負担とします。 5.応募作品は返却しないが、入賞外作品は希望する場合、大月市産業観光課窓口受取または着払いによる返却を可とします。(写真コンテストのみ) 6.肖像権の侵害等の責任について主催者は一切責任を負いません。撮影時に必ず承諾を得たうえで応募のこと。 7.応募作品の取扱いには、慎重を期すが、事故・破損に対する責任は負いません。 8.入賞作品の著作権は入賞者にあり、使用権は主催者に帰属します。主催者は入賞作品を無償で優先的に使用する権利を保有し、展示・広告・印刷物・ホームページ・その他のPR等に利用する場合があります。入賞者は原版(ネガまたはポジ)またはデータを提出。使用にあたっては画像処理やトリミングを行う場合があります。 9.入賞外の応募作品も展示会で展示予定。展示を希望しない場合、応募票の「展示不可」欄に「レ」を記載してください。また、展示作品の選考は主催者に一任とします。(写真コンテストのみ) 10.応募票に記入された個人情報は、当コンテスト、入賞作品紹介、広報活動以外に同意なく第三者へ開示しない。
    応募方法/応募先
    「応募票」に必要事項を明記のうえ、作品裏へ貼付。大月市産業観光課(〒401-0015 山梨県大月市大月町花咲1608-19)へ郵送又は持ち込みによる応募。※当日消印有効 スマホ de 撮影 show ・1作品につき1通のメールでご応募ください。 ・送付先:kankou-19206@city.otsuki.lg.jp メール本文には、以下の内容を必ず記載し、画像データを添付してください。 1.氏名 2.年齢 3.住所 4.連絡先(携帯電話番号及びメールアドレス) 5.題名(作品タイトル) 6.撮影地(市内の住所・場所名)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月15日(水) ~ 2025年12月22日(月)
    応募資格
    どなたでも応募可能(プロ・アマ、市内・市外在住問いません)
    最優秀賞(全部門から1点)         賞状・賞金10万円 優秀賞「大月市長賞」(自由部門から1点)  賞状・賞金5万円 優秀賞「白籏史郎賞」(秀麗富嶽十二景部門から1点)賞状・賞金5万円 特選(各部門2点)             賞状・賞金3万円 入選(各部門5点)             賞状・賞金1万円 スマホ de 撮影 show 表彰 ・受賞者には商品券又は特産品を贈呈します。
    結果発表
    2026年1月頃 令和8年1月以降に発表(入賞者に対し、直接通知します) スマホ de 撮影 show 表彰式は実施しません。入賞者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/shasinkonntesuto2024.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。