公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

【高校生限定】第19回書道パフォーマンス甲子園 キービジュアルデザインコンテスト

締切日
2026年2月24日(火)
主催者
書道パフォーマンス甲子園実行委員会
第19回大会のキービジュアルとして採用、クオカード10,000円分+大会オリジナルグッズ+大会にご招待(愛媛県)
応募資格
全国の高校1・2年生(中等教育学校4・5年生) ※受賞作品決定時(令和8年3月中旬頃)に条件を満たしていること ※共同制作も可

第19回大会のPRに使う、キービジュアルデザインを募集します!このデザインは、ポスターやパンフレットなど大会のいたる所で使われ、たくさんの方に見ていただけます! ぜひ、「高校生による高校生のための大会」をあなたの才能で彩ってください!

募集内容
今大会のキャッチコピーである「つなげ!書道の衝動-SHODO-」に沿ったデザインで、なおかつ書道パフォーマンス甲子園のイメージが伝わるもの。 【キャッチコピー】 「つなげ!書道の衝動-SHODO-」 【考案理由】  これまでの想いを次に繋いでいくという気持ちを「つなげ!」の言葉に込めました。また、多くの人の心を動かすような大会にしたいという思いを込め、「書道」と「衝動」という2つの言葉で韻を踏み、あえて続けて使うことで勢いを表現しました。 ◆採用されたキービジュアルは、大会PRポスターやパンフレットなどいろいろな制作物に使用する予定です。その際は、大会名「第19回書道パフォーマンス甲子園(全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会)」や大会キャッチコピー、その他大会に関する情報とあわせてデザインする予定です。
作品規定
(1)サイズ  A4(縦297mm×横210mm)もしくはA3(縦420mm×横297mm)縦向き (2)制作方法  画材・技法等、自由に制作してください。 ①手書きの場合、作品原本を後日提出いただく場合がありますので保管をお願いします。 ②デジタルデータの場合、解像度300dpi以上となるように制作してください。 (3)カラー  フルカラー (4)提出方法 ①手書きの場合は、作品を撮影した写真データ(JPEG)を提出してください。 ※作品が鮮明に確認できるように十分注意してください。 ②デジタルデータの場合は、JPEGやPNG などのビットマップデータを提出してください。
応募方法/応募先
応募フォームにアクセスし、必要事項を記入の上、作品データを提出すること
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2026年2月24日(火)17:00
応募資格
全国の高校1・2年生(中等教育学校4・5年生) ※受賞作品決定時(令和8年3月中旬頃)に条件を満たしていること ※共同制作も可
◆大賞(1点) キービジュアルとして採用、クオカード10,000円分、大会オリジナルグッズ、大会にご招待(愛媛県) ◆佳作(若干) クオカード1,000円分、大会オリジナルグッズ
結果発表
2026年3月中旬
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
・受賞作品のデザインについて、主催者は著作権の譲渡を求めないものとします。ただし、主催者は大会に関する範囲で自由に使えるものとします。 ・デザインの利用にあたっては、イベントの情報を記入する他に、印刷作業等において一部補正等を行う場合があります。
前回応募数
136点
参考資料

出典:https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/site/shodo-performance/53870.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。