第4回 ピッコマノベルズ大賞



- 締切日
- 2026年7月28日(火)
- 主催者
- 株式会社カカオピッコマ
- 賞
- 1000万円+SMARTOON®化 or コミカライズ確約
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
ピッコマノベルズ大賞は、賞金1000万円やSMARTOON®化の確約など、創作の夢を広げるチャンスがありそうです。テーマの自由度も高く、挑戦しがいがあるコンテストです。
株式会社カカオピッコマ(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:金在龍)が運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」は、同社が運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて、2025年11月25日(火)より、ノベルコンテスト『第4回ピッコマノベルズ大賞』を開催します。
- 募集内容
- マンガを募集 『第4回ピッコマノベルズ大賞』の主なリニューアルポイントとは 1. 年間20作品をSMARTOON®化またはコミカライズ確約!「シーズン賞」を新設 最も大きな変更点として、年間を通して才能を発掘する「シーズン賞」を新設します。 シーズン賞(年4回):各シーズン(年4回)で優れた作品5作品を選出。年間で合計20作品に賞を授与します。 特典:シーズン賞受賞作には、賞金50万円を授与し、さらに副賞としてSMARTOON®化またはコミカライズを確約いたします。
- 作品規定
- 募集テーマ リニューアルの1つである募集テーマは、これまで以上に幅広いテーマ設定に! また募集テーマ外の作品も応募可能な「チャレンジ枠」も新設し募集しています。 書きたい作品を何作品でもチャレンジできる!ピッコマノベルズ大賞に是非ご応募ください。 募集作品 募集テーマにそった、オリジナルかつ20話時点で未完結のエンターテイメント小説で、商業的に未発表(下記「注意事項」をご確認ください)かつ日本語で書かれた作品に限ります。 募集テーマごとに与えられたキーワードを参照し、作品の内容に取り入れてください。 営利目的でなければ、同人誌や、他のノベル投稿サイト等で公開済みの作品でも応募可能です。 審査通過後、連載契約の締結を条件として、他サイトから削除をお願いいたします。 作品文字数 ご応募頂く作品には「タイトル」「あらすじ」「本文(第1話~20話)」が必要です。 本文は19話でも21話でもなく、丁度20話で必ず未完の状態にてご応募ください。 それぞれ以下の文字数ルールを遵守してください。 タイトル: 60文字以内 あらすじ: 800文字以内 本文各話: 2000文字以上、8000文字未満 本文1話~20話の合計: 6万文字以上 実施期間 第1シーズン 募集期間 2025年11月25日(火)~2026年1月20日(火) 結果発表 2026年3月中旬予定 第2シーズン 募集期間 2026年1月26日(月)~3月23日(月) 結果発表 2026年5月中旬予定 第3シーズン 募集期間 2026年3月27日(金)~5月27日(水) 結果発表 2026年7月末予定 第4シーズン 募集期間 2026年6月2日(火)~7月28日(火) 結果発表 2026年9月末予定
- 応募方法/応募先
- 応募フォームよりご応募ください。 一部のスマートフォン、タブレット環境ではファイルアップロードに時間が掛かる場合や、失敗する場合がございます。その場合はPCからご応募ください。 郵送でのご応募は受け付けておりません。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年11月25日(火) ~ 2026年7月28日(火)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞(1作品) 1000万円+SMARTOON®化 or コミカライズ確約 シーズン賞(シーズンごとに5作品、計20作品) 50万円+SMARTOON®化 or コミカライズ確約
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://novel.piccoma.com/web/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。