この公募は締切済みです
- 地域限定
青梅市 明るい選挙ポスターコンクール



- 締切日
- 2018年9月7日(金)
- 主催者
- 青梅市明るい選挙推進協議会
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 青梅市内に在住の小学生・中学生・高校生(青梅市内の学校に通学し、他市にお住まいの方は、お住まいの区市町村の選挙管理委員会へお問い合わせください)
毎年開催されている明るい選挙ポスターコンクールの作品募集が今年も始まりました。 テーマは、投票参加を求めるもの、明るい選挙に関することなどです。選挙のポスターをみんなで楽しく描いてみよう! また、今年度のポスターコンクールにおいて優秀作品に選出されたものから、来年度に予定されている市議会議員選挙および市長選挙の啓発グッズのデザインが選ばれます。たくさんのご応募、お待ちしております!
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 紙の大きさ:画用紙の四つ切り(542mm×382mm)、八つ切り(382mm×271mm)またはそれに準じる大きさ 画材等:描画材料や描き方は自由です。紙や布、絵の具などを自由に使ってください。 応募の決まり:作品の裏に「学校名、学年、氏名(ふりがな)」を必ず記入してください。 応募方法:市内の小・中学校に通学している方は、学校で申し込みの受付をしている可能性がありますので、まずは学校の先生に確認をしてください。学校で受付をしていない場合は、直接、青梅市選挙管理委員会事務局へご提出ください(市役所6階)。 応募締切:平成30年9月7日(金曜日) その他:著作権は主催者に帰属します。入賞作品は東京都および全国審査に提出し、学校名・学年・氏名(ふりがな)を公表します。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月7日(金)
- 応募資格
- 青梅市内に在住の小学生・中学生・高校生(青梅市内の学校に通学し、他市にお住まいの方は、お住まいの区市町村の選挙管理委員会へお問い合わせください)
- 賞
- 参加賞:作品を応募された方全員に参加賞を贈呈します。
出典:https://www.city.ome.tokyo.jp/senkan/akaruisennkyo.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。