公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

神戸ゼロカーボンアイデア

締切日
2022年7月15日(金)
主催者
神戸市
10万円
応募資格
ゼミ単位や学生グループでの参加が可能です。

神戸市においては、2050年カーボンニュートラル実現に向け、より一層の積極的な取り組みを進めるべく、神戸市地球温暖化防止実行計画を改定中です。 特に将来の気候変動に影響を受ける若い世代の方々から、多くの提案を取り入れるべく、「神戸ゼロカーボンアイデア」を募集します。

募集内容
詳細は主催者WEBサイトを参照
作品規定
〇 応募までの流れ  ・必要書類をダウンロード  ・参加メンバーを募って「募集要項」を読みこみ、「応募申込書」を作成  ・神戸市に「応募申込書」を提出    締め切り:令和4年7月15日17時00分    提出先:energy@office.city.kobe.lg.jp  ・神戸市の審査が通れば、本事業への参加確定   〇 アイデア提案までの流れ(参加確定後、別途通知します)  ・市民アンケートを実施  ・アンケートで集めた情報をもとに「神戸ゼロカーボンアイデア」を考える  ・神戸市に「神戸ゼロカーボンアイデア」を提出    締め切り:令和4年8月15日(予定)    提出先:energy@office.city.kobe.lg.jp   〇 応募の際には、以下の募集要項をご確認の上、応募申込書をご提出ください。  ・募集要項 ダウンロード(PDF:857KB): https://www.city.kobe.lg.jp/documents/53975/bosyu_youkou.pdf  ・応募申込書 ダウンロード(PDF:125KB): https://www.city.kobe.lg.jp/documents/53975/oubo_moushikomisyo.pdf  ・神戸市地球温暖化防止実行計画骨子 ダウンロード(PDF:1,203KB): https://www.city.kobe.lg.jp/documents/53975/kosshi.pdf
応募方法/応募先
神戸市環境局環境創造課
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年7月15日(金)
応募資格
ゼミ単位や学生グループでの参加が可能です。
最優秀賞へは10万円、優秀賞へは5万円を授与します。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
参考資料

出典:https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/energy/zerocarbonidea.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。