公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    沼田フォトコンテスト2022

    締切日
    2023年1月15日(日)
    主催者
    沼田市
    賞金3万円、副賞
    応募資格
    応募者本人が撮影された作品ならどなたでも応募できます。

    沼田市は、「沼田フォトコンテスト2022」の開催にあたり写真を募集しています。

    募集内容
    ・沼田市内の自然や観光地などを被写体としたもので、2021年1月1日から2022年12月31日までに撮影された作品とします。 ・応募作品は未発表または発表予定のないもので、他のコンテストなどに応募中や応募予定のない作品に限ります。(対価の発生しない個人のSNS等への掲載は可) ・応募作品は単写真とします。(組写真は不可) ・はめ込み合成など著しい加工は不可とします。(多重合成は可)
    作品規定
    ●応募受付期間 2022年11月20日~2023年1月15日 ●応募方法 ・プリントの場合  「A4」もしくは「六つ切り」サイズとします。  応募票(コピー可)に必要事項を記入し作品裏面に貼り付けてください。(下記チラシ参照)  応募点数は一人10点までとします。  >「沼田フォトコンテスト2022」作品募集チラシ (PDF): https://www.city.numata.gunma.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/089/2022photo.pdf ・データの場合  画像データは1~2MBサイズのJpegとします。  日本旅行写真家協会ホームページ上の「沼田フォトコンテスト2022」リンクバナーより手順に従いご応募ください。  郵送等によるメディア(DVD、USBメモリ等)は受け付けません。  応募のデジタル環境について当方は一切関与いたしません。  >日本旅行写真家協会ウェブサイト(外部リンク): http://tabisya.jp/
    応募方法/応募先
    ・プリントの場合(※11月20日~) 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町2-14 四ツ谷ビジネスガーデン (一社)日本旅行写真家協会「沼田フォトコンテスト2022」係 ・データの場合(※11月20日~) >日本旅行写真家協会ウェブサイト(外部リンク): http://tabisya.jp/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2022年11月20日(日) ~ 2023年1月15日(日)
    応募資格
    応募者本人が撮影された作品ならどなたでも応募できます。
    1席(1名)賞金3万円と賞状・副賞 2席(1名)賞金2万円と賞状・副賞 3席(1名)賞金1万円と賞状・副賞 入選(5名)賞金5千円と賞状・副賞 佳作(制限なし)賞状・副賞  ※合計20名程度まで
    入選点数
    10点~30点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    ●著作権等 応募作品の著作権は撮影者本人に帰属しますが、入賞作品は次回以降の当コンテスト及びその他の広報活動として、主催者が印刷物やWeb等(SNS含む)に使用する権利を有します 作品は、応募者本人が撮影し、著作権を有するもので、特に人物の場合は、肖像権に対し事前の承諾を得たものであることとします。 作品の著作権等にクレームが発生したときには、当方は一切の責任を負わず、応募者がすべて対処するものとします。 著作権その他の規定に違反が判明した場合には、入賞を取り消す場合があります。 入賞作品のお預かりした写真原版は、一年間を限度とし、すみやかに撮影者に返却します。なお、デジタルデータにつきましては主催者が責任を持って処分いたします。

    出典:https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/event/1007089.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。