この公募は締切済みです
- 参加賞あり
ふくしフォトコンテスト



- 締切日
- 2022年9月30日(金)
- 主催者
- 和歌山県社会福祉法人経営青年会・和歌山県社会福祉法人経営者協議会・社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会
- 賞
- 3万円
- 応募資格
- ・和歌山県内にお住まいの方もしくは和歌山県内の社会福祉施設・事業所等で勤務されている方で、本コンテストの募集要項に同意いただける方。 ・プロカメラマンの方の応募は不可
2025年には団塊世代の全てが75歳以上、2040年には団塊ジュニア世代が65歳以上になるなど、今後も福祉サービスの需要拡大は続くとともに、福祉職場では働き手の確保がますます重要になっています。また、少子高齢化と人口減少、核家族化の進行、コロナ禍による経済不況など、様々な要因が絡み合い、社会的孤立を要因とした複雑・複合的な課題や制度の狭間にある福祉課題が増加しています。 こうした状況のなか、地域共生社会の実現に向けて、誰もの身近にある「福祉」「地域福祉」を、県民及び関係者に向けて啓発する(福祉への理解をすすめる)とともに、「福祉職場」の素晴らしさ、福祉のイメージUPを目的として、フォトコンテストを実施します。
- 募集内容
- .募集テーマ 「支え合い 笑顔あふれる みんなのふくし」 ~コロナ禍だからこそ つながりを大切に ありがとう~ ・家族介護の様子、社会福祉施設・事業所における利用者と職員のふれあう様子、地域住民と の交流の様子(※高齢・障がい者・児童分野及び通所・入所・在宅等の別は問わない。) ・地域での様々な地域福祉活動、ボランティア活動、地域福祉を学ぶ学生の姿 等
- 作品規定
- 【撮影時期・期間】 令和3年4月1日以降に撮影されたものであること。 【応募点数】 1人あたり3点までとします。 (応募専用フォームでは3点までアップロード可能) 【応募方法】 下記のURL(応募専用フォーム)から、メールアドレスを入力・送信の上で指定の「投稿ページ」にアクセスし、「応募者情報」「作品タイトル」「エピソード」等の必要事項と作品画像を添付して応募してください。 https://wakayamakenshakyo.or.jp/photocontest/entry.php
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年9月30日(金)
- 応募資格
- ・和歌山県内にお住まいの方もしくは和歌山県内の社会福祉施設・事業所等で勤務されている方で、本コンテストの募集要項に同意いただける方。 ・プロカメラマンの方の応募は不可
- 賞
- (1)最優秀賞 (1点・副賞 3 万円) (2)優 秀 賞 (3点・副賞 2 万円) (3)入 選 (6点程度・副賞 1 万円) (4)参 加 賞 (参加者全員)
- 入選点数
- 10点~30点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://wakayamakenshakyo.or.jp/photocontest/entry.php
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。