この公募は締切済みです
第24回NHK全国短歌・俳句大会



- 締切日
- 2022年11月1日(火)
- 主催者
- 学校法人NHK学園
- 賞
- 近藤芳美賞、龍太賞、選者賞、奨励賞ほか
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
NHK全国短歌・俳句大会は1999年、それまで「NHK学園全国短歌大会」「NHK学園全国俳句大会」として運営していた大会を、NHKとNHK学園の共催としてスケールアップして開催するようになったことが始まりです。東京・渋谷のNHKホールで行われた大会には、短歌と俳句の両日で3,000名を超える愛好家の方々が集まる、大規模なイベントとして定着しました。
- 募集内容
- ●短歌大会 ・自由題2作品 ・自由題2作品+題詠「千」1作品 ・近藤芳美賞:新作15首1組。テーマは自由です。表題(タイトル)をつけてください ●俳句大会 ・自由題2作品 ・自由題2作品+題詠1「千」作品 ・龍太賞:新作15首1組。テーマは自由です。表題(タイトル)をつけてください
- 作品規定
- ●締切 2022年11月1日 消印有効 ●投稿料 ・自由題2作品:2200円 *幼児・小中学生にかぎり1100円 ・自由題2作品+題詠1作品:3200円 *幼児・小中学生にかぎり1600円 ・近藤芳美賞:5000円 ・龍太賞:5000円 ●応募方法 作品応募にあたっては、まず応募要項にて詳細をご確認ください。 応募方法には「投稿用紙を郵送する方法」と「インターネットで投稿する方法」の2種類があります。「インターネットで投稿する」場合には、「WEBで投稿する」のボタンから投稿フォームへお進みください。 ・短歌大会 一般の方の詳細はこちらから: https://www.n-gaku.jp/life/topics/7312 幼児・小学生・中学生の詳細はこちらから: https://www.n-gaku.jp/life/topics/7310 応募要項はこちら(郵送での応募希望者はこちらをダウンロードしてください): https://www.n-gaku.jp/images/sites/2/2022/07/zenkoku-tanka-bunka-web.pdf ・俳句大会 一般の方の詳細はこちらから: https://www.n-gaku.jp/life/topics/7313 幼児・小学生・中学生の詳細はこちらから: https://www.n-gaku.jp/life/topics/7309 応募要項はこちら(郵送での応募希望者はこちらをダウンロードしてください): https://www.n-gaku.jp/images/sites/2/2022/07/zenkoku-haiku-bunka-web.pdf
- 応募方法/応募先
- 〒186-8001 東京都国立市富士見台2-36-2 NHK学園「NHK全国短歌(または俳句)大会」事務局
- 出品料
- 2,200円
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年11月1日(火)
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
- 賞
- 短歌大会、俳句大会 各 大会大賞、選者特選、秀作、佳作 1組応募につき1冊、『入選作品集』を大会終了後にお届けします(大会当日に会場でのお渡しも可)。
出典:https://www.n-gaku.jp/public/life/zenkokutaikai_24th/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。