公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    和歌山おもしろ科学大賞 投稿動画コンテスト

    締切日
    2021年12月25日(土)
    主催者
    和歌山大学協働教育センター(クリエ)
    2021年度和歌山おもしろ科学大賞
    応募資格
    特にありません。全国からご参加いただけます。 動画作品は、オリジナルのものであれば、既発表のものでも構いません。

    このコンテストは、2000年から和歌山県で開催されている「青少年のための科学の祭典 青少年のための科学の祭典 ― 2021おもしろ科学まつり ― 和歌山大会(通称:おもしろ科学まつり)」の一部として実施するものです。 昨年度の引き続き、オンライン開催いたします。 「科学」や「技術」をテーマとしたオリジナル動画作品を広く募集し、一般投票及び実行委員による審査の二段階審査を経て、魅力的な作品を投稿していただいた個人・団体を「和歌山おもしろ科学大賞」として表彰させていただきます。 私たちは、このコンテストを通じて、実験や工作、講演会等のさまざまな科学や技術に関する動画コンテンツを多くの皆さまと共有したいと考えています。 動画を通じて、こどもたちが「科学」や「技術」のおもしろさに触れることができる機会、体験できる機会をより増やすことが目的です。 また、良質なコンテンツを制作していただいた皆さまを表彰することで、学校等に所属する学生さんをはじめとする若手クリエイターの育成を促進することも目的としています。

    募集内容
    「科学」や「技術」をテーマとした教育的内容のオリジナル動画作品のご投稿を広く募集しています。 和歌山県内、県外問わず、インターネットを通じて世界中の皆さま(アマ/プロ問わずOK)からの動画作品の投稿を歓迎いたします。 投稿していただいた動画は、実行委員会のウェブサイト上で公開し、インターネットを通じて多くの皆さまにご覧いただけるようにいたします。 本コンテストを学校、部活動、サークル等の成果発表の場として利用していただくことを推奨しております。ただし、内容は、おこさまを中心とした一般の視聴者(専門家以外)でもわかるものにしてください。
    作品規定
    詳細は「投稿要項」を公式ウェブサイトでご確認ください。
    応募方法/応募先
    640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930 和歌山大学協働教育センター(クリエ) 青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会 073-457-8504 https://www.kagaku-wakayama.com/douga2021/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2021年11月8日(月) ~ 2021年12月25日(土)
    応募資格
    特にありません。全国からご参加いただけます。 動画作品は、オリジナルのものであれば、既発表のものでも構いません。
    2021年度和歌山おもしろ科学大賞(賞状・副賞)
    補足
    昨年の動画作品は、https://www.kagaku-wakayama.com/omoshiro2020/Movies.html でご覧いただけます。
    参考資料

    出典:https://www.kagaku-wakayama.com/douga2021/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。