公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    三原村を写そう フォトコンテスト

    締切日
    2021年7月31日(土)
    主催者
    「三原村を写そう!」フォトコンテスト実行委員会
    特選(1作品)商品券30,000円相当 ほか
    応募資格
    応募者については村内外を問いません。 (小学校高学年以上であればどなたでも構いません。)

    【三原村を写そう】 第3回 フォトコンテスト   三原村は自然豊かな環境に恵まれ、幡多の中心に位置した高原地帯です。日本は瑞穂の国といわれたように、住民たちは先祖伝来の田んぼを守り続けながら稲作に勤しみ、また、四季折々の「旬」を楽しみながら、日本人が最も大切にしてき自然に逆らわない営みを守り続けて暮らしています。  この山間の三原村の田園風景や風物詩、人物など、1年を通しての写真を募集します。  アマチュアならではのシャッターチャンスで撮った写真をお待ちしています。

    募集内容
    「三原村の暮らしや風景」をテーマにした写真  ■心和む暮らしの風景  ■植物  ■自然景観■ほのぼの笑顔  ■伝統芸能などなど・・・
    作品規定
    ■応募締め切り 2021年7月31日(土)必着   ■応募規定 応募作品は三原村内で撮影した未発表のものに限ります。   お一人様5点以内で、2020年8月より撮影したものでお願いします。   カラープリント四つ切り(ワイド四つ切り又はA4サイズでも可)で、単写真に限ります。   作品1点ごとに応募票(自作可)を添付し、応募票には住所、氏名、年齢、職業(学生の場合は学校名、学年)、電話番号、撮影場所、撮影年月、作品の題名を記入して下さい。 [応募票]   人物が被写体の場合は、本人から応募について承諾を得て下さい。   応募作品は原則返却いたしません。尚、入賞作品は後日原版(ネガ又はポジ原版)の提出をお願いします。又、デジタルカメラで写した写真も対象としますが、入賞した場合はJPEGで提出願います。   入賞作品の版権は、主催者に帰属します。   個人情報については当会にて厳重に管理し、入賞の通知以外の目的では使用致しません。   ■問合せ先 787-0802 高知県幡多郡三原村宮ノ川1113-2 三原村農業構造改善センター内 (一社)三原村集落活動センターやまびこ「三原村を写そう」フォトコンテスト係  TEL 0880-31-7839 FAX 0880-31-7840  mail:mihara-yamabiko@dream.jp
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年7月31日(土)
    応募資格
    応募者については村内外を問いません。 (小学校高学年以上であればどなたでも構いません。)
    特 選(1作品)商品券《30,000円相当》 準特選(2作品)商品券《10,000円相当》 入選、三原村長賞、(一社)三原村集落活動センターやまびこ賞、佳作(数点)など

    出典:http://mihara-yamabiko.com/doc/photcon3.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。