この公募は締切済みです
オレンジページサロンWEB 投票! 「地産地消」を心がけていますか? 【みんなのSDGs部】



- 締切日
- 2021年6月9日(水)
- 主催者
- オレンジページサロンWEB
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 資格不問
今回は「CO2排出量」「食料」の面から、SDGsを考えてみます。 地球温暖化を止める施策として、「CO2排出量の抑制」についてはよく聞きますよね。 近くで収穫された食品を積極的に食べれば、運搬にかかる費用やCO2を削減する可能性も高まります。 地産地消は、地元の食料生産者を支援して、農業・畜産業・漁業などを「持続可能な産業」にしていくことや、食料自給率の向上にもつながります。 世界的に見ると、人口増に食料生産が追い付かず、今後は食料不足の懸念があります。 食べるものを選ぶことは、持続可能な社会につながる、大事なことなのですね。
- 募集内容
- 【お題: 投票で教えて! 】 「地産地消」を、心がけていますか? ※選択肢からポチッと投票してみてください。(お一人1回限りです) 締切: 6月9日 コメントには; ・「地元の〇〇〇を買った!」といった地元産・応援購入エピソード ・正直なところ、「産地」は気にしていないかも…… ・食料生産に携わっている方がいらっしゃったら、生産者の立場からのコメント など、感じたことを自由に書いてくださいね。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年6月9日(水)
- 応募資格
- 資格不問
出典:https://orangepage.cocosq.jp/discussions/detail/1081
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。