公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    甲府ブランド「親子レシピコンテスト」

    締切日
    2021年7月2日(金)
    主催者
    甲府市役所
    最優秀賞(1組)賞金5万円、認定農産物等の副賞 ほか
    応募資格
    親子二人一組であること。(子どもは15歳以下)

    甲府ブランド農林産物部門に認定されている農産物を使用した親子で参加するレシピコンテストを開催します。 皆さんご自慢のレシピをどしどしご応募ください! 応募者の方には、応募記念品として、抽選で甲州地どりが貰えるプレゼント企画もあります!   ★認定農産物についてはこちらからご確認ください。 甲府ブランド認定制度(農林産物部門): https://www.city.kofu.yamanashi.jp/nogyoshinko/2016314buranndo.html

    募集内容
    下記条件に沿うレシピ (1)材料に認定農産物を1品以上使用した2人分のレシピとします。 (2)レシピの材料費は、2,000円以内とします。 (3)主菜、副菜、デザート等のジャンルは問いませんが、1レシピ1品とします。 (4)調理時間が1時間以内のものとします。 (5)未発表で自身のオリジナルレシピに限ります。 ※料理の写真又は絵、親子での調理風景を撮影した写真を添付してください。 ※時期によって使用できない農産物があるため、代用品で調理したレシピでも構いません。
    作品規定
    応募締切 令和3年7月2日㈮   応募方法 別紙の応募用紙により、下部のあて先まで郵送またはメールにてご応募ください。 ※複数のレシピ応募も可能です。 応募用紙(ワード:19KB)   あて先 〒400-0085 山梨県甲府市丸の内一丁目18-1 甲府市役所本庁舎8階 産業部農林振興室農政課振興係まで メールアドレス:sangnos@city.kofu.lg.jp   令和3年度甲府ブランド「親子レシピコンテスト」開催要領(PDF:168KB): https://www.city.kofu.yamanashi.jp/nogyoshinko/documents/kaisaiyouryou.pdf 令和3年度甲府ブランド「親子レシピコンテスト」募集要項(PDF:194KB): https://www.city.kofu.yamanashi.jp/nogyoshinko/documents/bosyuuyoukou.pdf
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年7月2日(金)
    応募資格
    親子二人一組であること。(子どもは15歳以下)
    ☆最優秀賞(1組):賞金5万円、認定農産物等の副賞 ☆優秀賞(2組):賞金3万円、認定農産物等の副賞 ☆奨励賞(1組):賞金1万円、認定農産物等の副賞 ★最優秀賞受賞レシピは、メニュー化に賛同する飲食店で限定メニューとして提供します。受賞者は「1日店長」として、店頭で調理方法やレシピの説明等をしていただく予定です。
    補足
    応募記念品 レシピを応募していただいた方々には、認定農産物を販売する農産物直売所を巡るクイズカードを送付します。下部に記載してある対象店舗には、それぞれ認定農産物に関するクイズが掲示してありますので、対象店舗を全て巡っていただき、クイズカードへ回答を記入してください。クイズに全問正解した方の中から抽選で、応募記念品として甲州地どり250gを50組にプレゼントします。 ※対象店舗名:風土記の丘農産物直売所、上九ふれあい農産物直売所、穫れたてLand山城、穫れたてLand池田 ☆応募締切:令和3年7月30日㈮ ☆応募方法:回答を記入したクイズカードをあて先(産業部農林振興室農政課振興係)まで郵送してください。

    出典:https://www.city.kofu.yamanashi.jp/nogyoshinko/contests.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。