この公募は締切済みです
  • 学生限定

第29回衛星設計コンテスト

締切日
2021年5月17日(月)
主催者
日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、日本 天文学会、宇宙航空研究開発機構、宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム、 日本ロケット協会
文部科学大臣賞 ほか賞あり
応募資格
「設計の部」、「アイデアの部」は大学院生・大学生・高等専門学校生・専門学校生・高校生、 「ジュニアの部」は高校生・高等専門学校生(1~2年生に限る)の、 グループまたは個人を対象とします。グループの場合は指導教員を含んでも構いません。また、異なる学校からなる合同チームでも構いません。ただし、1グループは10名以内と制限させていただきます。

衛星設計コンテストでは高校生~大学院生までの皆さんからの応募をお待ちしております。    本コンテストは、全国の大学院、大学、高等専門学校、専門学校、高等学校の学生・生徒を対象としており、宇宙に係わる基礎・応用研究を積極化する機会を提供し、併せて我が国の宇宙開発のすそ野の拡大に寄与しようとするものです。学生の自由な発想のもと、一連の衛星開発の中でも重要な位置づけをしめる構想の立ち上げから設計に至る部分のスキルアップを図るべく、小型衛星をはじめとする様々な宇宙ミッションのコンセプト、アイデア、設計構想等を全国から募集し、審査の上優秀な作品を寄せたグループ(または個人)を表彰します。  特に「設計の部」では、構想の立ち上げから製作実現に至る“確かな物づくり”に対するスキルアップを期待します。  さらに本コンテストは、衛星開発の専門家による教育の場でもあります。この観点から、学生の衛星設計への挑戦的な応募に対しては適切な指導を行い、再挑戦も期待しています。

募集内容
衛星設計 「設計の部」は、設計条件を満たし、応募者の設定したミッションを実現する衛星システムの設計を競うものです。 「アイデアの部」は、応募者の提案する宇宙ミッションの独創性・有用性を競うものです。 「ジュニアの部」は、自由な発想で宇宙に活用できそうなアイデアに富んだ宇宙ミッションを提案して下さい。詳細な設計は必要ありません。
作品規定
スケジュール 参加登録受付期間 2021年4月1日(木)~5月17日(月)17時 応募作品提出期限 7月5日(月)12時 事務局必着 厳守!   応募方法 ①参加登録  5月17日(月)17時必着 参加登録料をお振込み後、web申し込み又はメールで事務局宛てにお送りください。 ・参加登録料:  設計/アイデアの部:3,000円、ジュニアの部:1,000円  振込先は募集要項を参照 ・web申し込み:  https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=sNwbU8jLREW_AUoF-  F1o93Fg3c4iQo1GnLEo60ywqtlUMVVDWjgwUzFNQU8zMTI1WFJDMk1DTlA1Ti4u: https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=sNwbU8jLREW_AUoF-F1o93Fg3c4iQo1GnLEo60ywqtlUMVVDWjgwUzFNQU8zMTI1WFJDMk1DTlA1Ti4u ・メール申し込み:  参加登録様式   WORD書類に記入し、事務局までお送りください。 ②応募作品提出  7月5日(月)12時必着 各部門ごとに、以下の内容を事務局宛てに提出してください。  設計の部  ・参加者情報 ※WEBからの登録を推奨  ・設計概要&解析書フォーム  ・チェックシート(設計の部)  アイデアの部  ・参加者情報 ※WEBからの登録を推奨  ・アイデア概要&解析書フォーム  ・チェックシート(アイデアの部)  ジュニアの部  ・参加者情報 ※WEBからの登録を推奨  ・ジュニア概要書  ・チェックシート(ジュニアの部) 第29回衛星設計コンテストの募集要項はこちら: http://www.satcon.jp/contest/doc/1_boshu21.pdf
応募方法/応募先
1010062 東京都千代田区神田駿河台3-2-1 新御茶ノ水アーバントリニティビル3階 一般財団法人日本宇宙フォーラム内 衛星設計コンテスト事務局 satconjimu@jsforum.or.jp http://www.satcon.jp/
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2021年5月17日(月)
応募資格
「設計の部」、「アイデアの部」は大学院生・大学生・高等専門学校生・専門学校生・高校生、 「ジュニアの部」は高校生・高等専門学校生(1~2年生に限る)の、 グループまたは個人を対象とします。グループの場合は指導教員を含んでも構いません。また、異なる学校からなる合同チームでも構いません。ただし、1グループは10名以内と制限させていただきます。
(1)文部科学大臣賞(最も優秀な作品から選出) (2)設計大賞(「設計の部」の最優秀作品) (3)アイデア大賞(「アイデアの部」の最優秀作品) (4)ジュニア大賞(「ジュニアの部」の最優秀作品) (5)日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、日本天文学会、    宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム、日本ロケット協会からの各賞(各学会等の目的に相応しい内容で選定) (6)審査委員長特別賞、奨励賞、ジュニア実験賞、ジュニア部門奨励賞、最優秀模型賞(設計・アイデアのみ対象) ※それぞれの賞(審査委員長特別賞、奨励賞、ジュニア実験賞、ジュニア部門奨励賞、最優秀模型賞を除く)には副賞としてトロフィーが授与されます。 ※設計の部に提出した作品が最終審査に残り、後日それに基づき国内外の何らかの打上げ機会に応募される際は、ご要望に応じ、衛星設計コンテストにおける貴作品の最終審査結果を記載した、和文の証明書または英文の certificate を発行いたします。

出典:http://www.satcon.jp/contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。