公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

滋賀県 県政モニター募集

締切日
2023年2月10日(金)
主催者
滋賀県
WEB参照
応募資格
令和5年4月1日現在で次のいずれの条件も満たす方 (※ただし、国または地方公共団体の議員や常勤の公務員の方(会計年度任用職員を含む)を除きます。) ・滋賀県内在住の満15歳以上の方 ・県政に(少しでも)関心を持ちモニター活動ができる方 ・インターネットを利用してサイトの閲覧、メールの送受信ができる方  ※サイトの閲覧には、Google、 Chrome、Safari、Microsoft Edge 最新版を使用ください。  ※タブレット、スマートフォンは御利用いただけます。  ※携帯電話端末(フィーチャーフォン)は御利用いただけません。

県政モニターは、県がお届けする情報で県政への理解を深めていただきながら、県民の皆さんのご意見やご提案をお聴きする制度です。 主な活動は、インターネットを通じたアンケート【令和4年度例:食の安全・安心、びわ湖の日、食と農への関心・関わり度等】への回答で、お忙しい方でも気軽に参加いただける内容となっています。アンケートの結果は県政運営の参考にさせていただきます。 「満15歳以上」の方を対象としていますので、ご意見を伺う機会のない学生さんや若い皆さまをはじめ、幅広い世代の方からのご応募をお待ちしております。 日頃の生活の中で気づいたことや、県政に対しての思いをお聴かせください!

募集内容
令和5年度 県政モニターを募集 ●主な活動内容(モニター活動) ・県からお願いするアンケート調査への回答 (月2~3件程度) ・県政に関する意見や提案の提出(希望者のみ)   ●委嘱期間 令和5年4月(委嘱の日)から令和6年3月31日まで
作品規定
●応募締切 令和5年2月10日(金曜日)17時(入力終了) ●応募方法 WEBの応募フォームから ※申込みにあたっては、Google Chrome、Safari、Microsoft Edge 最新版を使用ください。
応募方法/応募先
滋賀県
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年2月10日(金)
応募資格
令和5年4月1日現在で次のいずれの条件も満たす方 (※ただし、国または地方公共団体の議員や常勤の公務員の方(会計年度任用職員を含む)を除きます。) ・滋賀県内在住の満15歳以上の方 ・県政に(少しでも)関心を持ちモニター活動ができる方 ・インターネットを利用してサイトの閲覧、メールの送受信ができる方  ※サイトの閲覧には、Google、 Chrome、Safari、Microsoft Edge 最新版を使用ください。  ※タブレット、スマートフォンは御利用いただけます。  ※携帯電話端末(フィーチャーフォン)は御利用いただけません。
定員:300名 ※応募多数の場合、性別・地域・年齢等のバランスを考慮したうえで、2月中に決定し、結果を応募者全員にメールでお知らせします。
入選点数
100点以上
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/328625.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。