この公募は締切済みです
IMABARI DESIGN AWARD



- 締切日
- 2022年1月11日(火)
- 主催者
- 株式会社TRINUS
- 賞
- 賞金総額280万円
- 応募資格
- 不問です。
愛媛県今治市×今治市内のものづくりメーカー6社×TRINUSによる、新商品創出事業! 本事業を「今治オープンデザインプロジェクト」とし、約3ヶ年をかけて新商品の創出を目指します。 ■1年目(2021年度):プロダクトデザインの公募 6社それぞれが誇るユニークな技術や素材をテーマに、「IMABARI DESIGN AWARD」としてデザイン募集を行います。 年度内に採用企画の決定を予定しています。 ■2年目(2022年度):商品開発 1年目に採用となった企画をベースに、商品開発を進めます。 ■3年目(2023年度):販売 開発した商品の販売を目指します。 〈IMABARI DESIGN AWARDとは〉 賞金総額は280万円! 本アワードでは、6社から各2企画、合計12企画が入選=採用となる予定です。 さらに、入選企画から最も優れた1企画を最優秀賞、それに次ぐ1企画を優秀賞として表彰します。 ・採用賞金:最優秀賞50万円(1企画)、優秀賞30万円(1企画)、入選20万円(10企画) ・投稿期間:2021年12月3日~2022年1月11日(火)23:59まで ・採用発表:2022年2月下旬頃予定
- 募集内容
- 〈協業メーカー6社 ※五十音順〉 ①株式会社愛媛海産: https://trinus.jp/projects/48:瀬戸内海の新鮮食材を丁寧に調理する「食品加工技術」 ②小泉製瓦有限会社: https://trinus.jp/projects/43:鎌倉時代からつづくいぶし瓦「菊間瓦」 ③株式会社越智工業所: https://trinus.jp/projects/44:軽量&高強度!「炭素繊維フレームパイプ」を使ったBtoB製品 ④株式会社越智久石材センター: https://trinus.jp/projects/45:日本美の気品と風格が漂う石材「大島石」 ⑤第一印刷株式会社: https://trinus.jp/projects/47:印刷加工技術を活用した「ペーパープロダクト」 ⑥株式会社藤高: https://trinus.jp/projects/46:5色の糸で織るフルカラータオル!「今治タオル」の製造技術
- 作品規定
- ・1点以上の画像登録が必須となります。タイトルや説明テキストで企画内容を補足してください ・画像は、JPG, PNGまたはGIF形式で登録してください ・企画書、アイデアプラン、アイデアスケッチ、レンダリングCG、図面、試作品撮影画像等、自由に組み合わせて投稿してください ・投稿画像は、1ファイル16MB未満 ・掲載時に【横長3:2(720x480px)】にリサイズされます *投稿は合計6ファイルまで
- 応募方法/応募先
- 株式会社TRINUS info@trinus.jp
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- ~ 2022年1月11日(火)
- 応募資格
- 不問です。
- 賞
- 賞金総額は280万円! 最優秀賞50万円(1企画)、優秀賞30万円(1企画)、入選20万円(10企画)
- 結果発表
- 2022年2月下旬 予定
- 諸権利
- 投稿作品の知的財産権は、投稿者に帰属します。
- 前回応募数
- 100点
出典:https://trinus.jp/developments/46
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。