この公募は締切済みです
道後温泉フォトキャンペーン



- 締切日
- 2022年1月31日(月)
- 主催者
- 松山市産業経済部道後温泉事務所
- 賞
- 大賞 1名様ほか
- 応募資格
- 資格不問
「道後 刻めぐり」では、趣きの異なる時間帯、四季の移ろい、時を超えて受け継がれてきた風土など、「時間」をテーマにした5つのまち歩きを提案しています。 実際に「道後 刻めぐり」のコースを巡って、【体験】した“素敵な思い出”や“共感したい情景”“道後温泉らしさ”など、あなたが「ときめいた写真」をInstagramに投稿してください。多くの「いいね」を獲得した投稿者はもちろん、「いいね」で投票した方にも道後温泉が楽しめる商品をプレゼントします。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 応募期間 2021年11月12日(金)~2022年1月31日(月) 応募方法 1. フォロー Instagramで道後温泉公式アカウント「@dogoonsen」をフォローしてください。 (https://www.instagram.com/dogoonsen/) 2. ガイドマップの選択 5種類のガイドマップから巡るコースを選択 「朝湯さんぽ」「夕焼けさんぽ」「夜景さんぽ」「自然さんぽ」「2回目のさんぽ」 以下の場所で入手できます。 ● 道後温泉公式サイト https://dogo.jp/tokimeguri ● 道後観光案内所 (松山市道後湯之町6-8)道後温泉駅から出てすぐ商店街入口右手 https://www.dogo.or.jp/pc/access ● 道後温泉駐車場 (松山市道後湯之町4-30)道後温泉冠山事務所入口横 https://dogo.jp/access 3. 撮影 実際にガイドマップのコースを巡りながら撮影してください。 また、当該イベント開始日から過去1年間に遡って撮影した写真も対象としますが、いずれかのガイドマップのコースと合致する内容に限ります。 4. 投稿 撮影した写真をInstagramに「指定のハッシュタグ」をつけて投稿してください。 ※指定のハッシュタグ ①「#道後刻めぐり2021」 ②「#(選択したコース名)」 例:「#朝湯さんぽ」 1つの投稿につき1枚の写真としてください。 投稿は何枚でも可能ですが、入選は1名につき1つの賞とし、複数の写真が賞の対象となる場合は、より上位の賞に入選した写真で決定とします。 ※その他の規定については主催者WEBサイトを参照。応募前に必ずご確認下さい。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年1月31日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・大賞 1名様 道後温泉旅館協同組合 宿泊券2万円分 ・刻めぐり賞 5名様 道後商店街振興組合 商品券5,000円分 ・ときめき賞 10名様 飛鳥乃湯泉入浴券(大広間)+オリジナルフェイスタオルセット 2名様分 ・いいね賞 16名様 道後商店街振興組合 商品券1,000円分
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://dogo.jp/photocampaign
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。