この公募は締切済みです
テクノアイデアコンテスト“テクノ愛2021”



- 締切日
- 2021年9月10日(金)
- 主催者
- テクノ愛実行委員会
- 賞
- グランプリ 20万円相当の研究用資材又は図書カード ほか
- 応募資格
- 高校の部=高校生、高等専門学校1~3年生 大学の部=大学生、大学院生、高等専門学校4・5年生・専攻科生 ※個人でもグループでも応募可
2021年度もテクノアイデアコンテストを実施します。 応募いただけるのは8月からになりますが、今からアイデアを温めていただき、奮って御応募ください。
- 募集内容
- 身近な生活に役立つ技術から最先端技術まで、技術に関する幅広いアイデアを広く募集
- 作品規定
- 応募期間 2021年8月2日(月)~2021年9月10日(金) 応募方法 アイデアを所定の応募用紙(A4版1枚)にパソコン印字か黒のボールペンで記入し、電子メール又は郵送のいずれかの方法で申し込んでください。 応募用紙は、ここからダウンロードしてください。 >ワード形式 >PDF形式: http://www.khc.or.jp/ology/pdf/2021.pdf ※受賞したアイデアは、アイデア名・氏名・所属を公表させていただきますので、あらかじめご承知ください。 応募手順等 応募用紙には、アイデアを思いついた動機や背景、アイデアの内容、新規性や独自性、実現可能性などを簡潔明瞭に書いてください。応募>手順・応募のアドバイスは、ここをクリックしてください。: http://www.khc.or.jp/ology/pdf/advice2021.pdf >「過去のアイデア等」: http://www.khc.or.jp/ology/#backyearの中のグランプリ受賞等テーマの発表概要を参考にしてください。 応募先 テクノ愛実行委員会事務局(公益財団法人京都技術科学センター) 〒606-8305 京都市左京区吉田河原町14 Tel:075-771-6117 Fax:075-771-6110 E-mail: info@khc.or.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月10日(金)
- 応募資格
- 高校の部=高校生、高等専門学校1~3年生 大学の部=大学生、大学院生、高等専門学校4・5年生・専攻科生 ※個人でもグループでも応募可
- 賞
- 1. コンテストで発表したアイデアについて、高校の部、大学の部ごとに、グランプリ(1件)、準グランプリ(1件)、優秀賞(1件)、奨励賞(6件)を表彰します。また、総合の部として、テクノ愛賞(1件)を表彰します。 副賞は、表彰盾のほか、次のとおりです。 グランプリ 20万円相当の研究用資材又は図書カード 準グランプリ 15万円相当の研究用資材又は図書カード 優秀賞 10万円相当の研究用資材又は図書カード 奨励賞 5万円分の図書カード テクノ愛賞 5万円相当の研究用資材又は図書カード 2. コンテストに進まなかったアイデアのうち、書類審査で健闘したと認められたものに対して、健闘賞を授与します。 健闘賞 1万円分の図書カード ※テクノ愛2020では、高校の部21件、大学の部11件に健闘賞が授与されました。 3. 応募者全員に記念品を授与します。
出典:http://www.khc.or.jp/ology/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。