「児童健全育成賞(數納賞)」は、児童健全育成に関する優れた実践報告に対し褒賞するものです。
この賞は、朝日生命厚生事業団が故數納清氏(当時 朝日生命会長)の寄付金を基金に「數納賞」と
して制定し昭和51年より実施され、平成16年度(第29回數納賞)から、児童健全育成推進財団が
主催しています。平成23年度に「児童健全育成賞(數納賞)」と改称いたしました。
募集内容
児童の健全育成に関し、児童福祉施設(児童館、児童養護施設等)、地域組織(母親クラブ、子ども会等)、家庭相談員、里親等の活動の具体的実践報告。
作品規定
① 投稿書式 ❖A4判縦長用紙・横書、枚数厳守
●手書き ― 400字詰原稿用紙×30枚(黒のペン使用)
●ワープロ ― 32字×25行×15枚
❖題名、氏名(ふりがな)、住所、年齢、職業(所属先名)、電話番号、簡単なプロフィール
(200字程度)を明記した表紙を添付する。※原稿には含みません。
② 締 切 平成30年11月30日(金)
③ 応募条件 ❖既に他団体の企画に応募した、いわゆる重複論文等は不可。
❖応募者の実践に基づいた報告であること。施設・団体等の実践報告は応募者がその施設
・団体等から同意を得ていること。
❖業務に関わる実践報告については、所属長および関係者の了解を得ること。
❖個人情報やプライバシー等の倫理面の取り扱いに配慮し、必要な場合は本人の了解を得
ていることを明記すること。
❖引用は明確に区分し、出典と引用箇所を明記すること。
❖同一内容の実践について再応募する場合は、その間の普及性や効果等が明記されている
こと。
❖児童健全育成活動が一定期間(2年以上)実践され、効果の評価ができること。
④ その他 ❖応募原稿はお返しいたしません。
❖実践報告の内容について確認を行う場合があります。
❖原稿は電子媒体(メール、CD等)による提出も可。
⑤ 提出先 (一財)児童健全育成推進財団 児童健全育成賞(數納賞) 係
●〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会ビル7階
● E-mail kazunou@jidoukan.or.jp
【お問い合わせ】03-3486-5141
応募方法/応募先
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2018年11月30日(金)
応募資格
児童福祉に携わる活動をする団体または個人。活動または団体の継続が2年以上であること。
賞
児童健全育成賞(數納賞)1編、同佳作4編。ただし、該当するものがなく見合わせることがあります。
入賞者には賞状と賞金(児童健全育成賞(數納賞)30万円、同佳作各5万円)を贈ります。
なお、佳作に準ずると評価された報告には、選外ながら特に「奨励賞」を設け、賞状と賞金(3万円)を贈ります。
審査員
出典:https://www.jidoukan.or.jp/new/2018/09/post-1090.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。