平成29年度ふれあいの祭典「兵庫短歌祭」



- 締切日
- 2017年8月21日(月)
- 主催者
- 兵庫短歌祭神戸市実行委員会事務局
- 賞
- 文部科学大臣賞/ほか、賞あり
- 応募資格
- 資格不問
「-ふれあいの祭典(※)-兵庫短歌祭」は1300年の伝統を持つ短歌の普及および次世代への伝承を目的として、平成元年度より、兵庫県内各市町を巡回して開催されており、今年度、神戸市での開催となりました。この度、下記のとおり作品を募集しますので、たくさんの皆様からのご応募、“珠玉の一首”をお待ちしています!なお、入賞者については下記のとおり表彰式を実施いたします。 1.応募要領 ・応募は未発表作品1人1首 ・応募用紙またはA4の原稿用紙に作品を記載し、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記し、応募料1,000円を添えて郵送してください。 ※ジュニアの部を別途設けておりますが、こちらは学校を通しての申込となります。 2.応 募 料 1,000円(切手不可) ※応募者には作品集を無料送付 3.締 切 平成29年8月21日(月曜日)当日消印有効 4.送 付 先 〒679-2151 兵庫県姫路市香寺町香呂438 生田よしえ方 ふれあいの祭典兵庫短歌祭作品係宛 5.選 者 兵庫県芸術文化協会、神戸市、兵庫県歌人クラブ顧問・幹事 6.賞 文部科学大臣賞(一般の部のみ)、兵庫県知事賞、兵庫県議会議長賞、兵庫県教育委員会賞、(公財)兵庫県芸術文化協会賞、神戸市長賞、神戸市議会議長賞、神戸市教育委員会賞、(公財)神戸市民文化振興財団賞、ふれあいの祭典兵庫短歌祭神戸市実行委員会賞、神戸芸術文化会議賞、神戸新聞社賞、兵庫県歌人クラブ賞 ◆兵庫短歌祭のご案内◆<入場無料> 【日時】 平成28年11月12日(土曜)午後1時~午後4時30分 【会場】 神戸市勤労会館 7階 大ホール 神戸市中央区雲井通5丁目1-2 TEL:078-232-1881 【内容】 入賞作品の表彰・講評 催し「現代歌合せ」 【申込み・問い合わせ先】 〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1神戸市市民参画推進局文化交流部内 兵庫短歌祭神戸市実行委員会事務局 TEL:078-322-5165 FAX:078-322-6137 ※(兵庫県)「ふれあいの祭典」県民文化普及事業について 県内全域に文化のすそ野を拡大するため、県域文化団体・県・市町が一体となり、県内各地において様々な文化の普及・振興を図ることを目的として、兵庫短歌祭など23事業を実施する。原則、県内各市町持ち回り開催となる。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2017年8月21日(月)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/shakai/hyougotankasai-h29.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。