この公募は締切済みです
- 学生限定
アイデム写真コンテスト はたらくすがた



- 締切日
- 2019年9月12日(木)
- 主催者
- アイデム
- 賞
- グランプリ各部門1点=図書カード5万円分/ほか、賞あり
- 応募資格
- 小学生・中学生・高校生 (学校やクラス単位での応募も大歓迎です)
アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」は、「子どもたちが『働く』ことについて 考えるきっかけにしてほしい」という願いのもと、2 0 0 5 年より開催しています。 あなたの身の周りで働く大人の姿を撮影してご応募ください。 きっと、未来の自分にもつながっています。
- 募集内容
- テーマ「はたくすがた」 あなたの身の回りで働く大人の姿を撮影してください。
- 作品規定
- 個人・団体共に専用応募用紙、又はWebからご応募ください。 お一人5点まで応募できます。 【専用応募用紙でのご応募】 フイルム/デジタル共にL版(89mm×127mm)にプリントし、専用応募用紙に貼り付け、必要事項を記入の上ご応募ください。 ■学校応募ご担当の先生へ 専用応募用紙は必要部数をお送りしますが、コピーも使用いただけます。学校で取りまとめて応募いただく際は応募者リスト(下記よりダウンロード)もご送付ください。 【Webからのご応募】 応募方法一番下の応募フォームより、写真をアップロード、必要事項を記入の上ご応募ください。 【応募に際しての注意事項】1年以内に応募者が撮影した未発表の写真(入賞時に印刷物、Webで掲載をしていないもの) 必ず写る方に撮影と応募の許可をいただいてください。 応募作品は返却いたしません。 入賞候補者には原版をご提出いただきます。 デジタルデータ・フイルムは入賞発表時まで必ず保管してください。 入賞作品の著作権は撮影した方に帰属します。ただし、発表後2年間は主催者(株式会社アイデム)が優先的に使用します。 入賞作品はアイデム写真コンテストの広告、および広報物に使用します。 【個人情報の取扱いについて】 ご提供いただいた個人情報は「アイデム写真コンテスト」事務局で厳重に管理します。アイデム写真コンテストの目的以外で使用いたしませんが、コンテストに関する資料送付、連絡先、その他事務局業務で必要と判断する事項に限り使用します(来年度以降も含む)。 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル9F アイデム写真コンテスト事務局 TEL:0120-938-989(受付時間/平日10:00~17:00)
- 応募方法/応募先
- 160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム写真コンテスト事務局 http://www.aidem.co.jp/csr/photocontest/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年9月12日(木)
- 応募資格
- 小学生・中学生・高校生 (学校やクラス単位での応募も大歓迎です)
- 賞
- グランプリ 各部門1点=賞状・図書カード5万円分 準グランプリ 各部門1点=賞状・図書カード2万円分 富士フイルム特別賞 小学生部門から1点=賞状・インスタントカメラ(チェキ) エプソン特別賞 中学生部門から1点=賞状・カラリオ ミー PF-71 高等学校文化連盟全国写真専門部賞 高校生部門から1点=賞状・三脚 アイデムGood Job賞 全部門から3点=賞状・電子書籍リーダー 優秀賞 各部門2点=賞状・図書カード1万円分 佳作 各部門10点=賞状・図書カード3千円分 団体奨励賞 複数年にわたり、学校・クラス単位で応募いただいた小学校・中学校・高等学校から1校ずつ=賞状・3万円相当の商品券 参加賞 応募者全員=オリジナルテープのり
- 審査員
- 田沼 武能(選考委員長/写真家) わだ ことみ(絵本・構成作家) 別府 薫(朝日小学生新聞 編集長)
- 補足
- 入選作品展 2019年11月21日(木)~12月4日(水) アイデムフォトギャラリー「シリウス」(アイデム本社ビル2F ) 交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩2分 ※その他、名古屋・大阪でも開催予定
出典:https://www.aidem.co.jp/csr/photocontest/application/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。