公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

岩手県民長寿文化祭 第32回作品展

締切日
2020年5月11日(月)
主催者
公益財団法人いきいき岩手支援財団、岩手県
◎最優秀賞 1名 ◎優秀賞 1名 ◎優良賞 1名 ◎佳作 出品者の1割程度
応募資格
岩手県内在住で60歳以上(昭和35年(1960年)4月1日以前に生まれた方)でアマチュア の方ならどなたでも応募できます。

趣味と経験を生かした創作活動の場として開催する、岩手県長寿社会健康と福祉の まつり『岩手県民長寿文化祭第31回作品展』の作品を次のとおり募集します。 なお、この作品展は「ねんりんピック紀の国わかやま2019美術展」(以下和歌山2019 美術展という)への出品作品の選考会を兼ねています。

募集内容
募集部門及び規格 日本画 (ア) 水墨画を含む (イ) 10号(53.0cm×33.3cm)以上、50号(116.7cm×116.7cm)以内とする。 (ウ) 額装をする。ガラス、屏風、軸装は不可とする。なお、30号以上の作品については、額縁の幅 (マットを含む。)は6cm以内とする。   洋 画 (ア) 油絵、アクリル画、水彩、素描、版画、パステル画などとする。 (イ) 10号以上、50号以内とする。(版画については、10号未満も可とする。) (ウ) 額装をする。ガラスは不可とする。なお、30号以上の作品については、額縁の幅(マットを含 む。)は6cm以内とする。   彫 刻 (ア) 高さ200cm×幅100cm×奥行100cm以内とする。 (イ) 重量は200kg以内とする。   工 芸 (ア) 工芸作品(陶芸、染織、漆芸、金工、木竹、人形、その他)とする。 (イ) 立体作品は高さ60cm以内とし、平面(壁面を含む。)作品は50号以内とする。なお、額装した 作品で30号以上の作品については、額装の幅(マットを含む。)は6cm以内とする。 (ウ) 屏風は二曲とし、平面時のサイズは高さ149cm×横140cm以内とする。   書 (ア) 漢字、かな、篆刻、調和体及び前衛、刻字を問わない。 (イ) 額・枠・軸装いずれも可。表装仕上がり寸法は、1.5m²以内とし、縦形式は一辺が242cm、横形 式は一辺が182cm以内とする。なお、ガラスは不可とし、重量は10kg以内とする。 (ウ) 篆刻作品は印影のみの作品とし、縦39cm×横30cm以内の額装とする。 刻字作品の大きさもこれに準じる。 (エ) 釈文を、作品の裏面に貼付すること。   写 真 (ア) カラー、モノクロを問わない。 (イ) 長辺が50cm以上、90cm以内の単写真とする。 (ウ) 木製パネル仕立てとする。額装の場合、アクリルは可とし、ガラスは不可とする。 (エ) 使用機材は問わない。プリント方式は銀塩プリント・インクジェットプリントを問わない。デジタル合 成は不可とする。 (オ) 和歌山2019美術展へ出品することになった場合、同一写真のキャビネ判(13cm×18cm程 度)で光沢のある写真を提出すること。   ※上記規定外の作品については和歌山2019美術展の選考対象外です。(受付、展示は可能です)
作品規定
出品作品及び出品点数 出品者により創造された未発表の作品とし、各部門1人1点までとします。テーマは自由です。な お、出品規格外の作品及び施設やサークル等で共同制作された作品につきましては、展示可能 な範囲内であれば出品できます。ただし、和歌山2019美術展選考会の対象外となります。 出 品 先:〒020-0045岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号          盛岡市民文化ホール 4階 展示ホール 持ち込み日:令和2年6月4日(木)午前10:00~12:00までに会場に持参してください。          宅配業者等にて郵送し搬入する場合は、配達日時を指定してください。          ※宅配の場合、料金は出品者本人負担となりますので予めご了承ください。 おかえし日 :令和2年6月7日(日)午後12:10~14:00に会場にて受け取ってください。          宅配希望の場合は、事務局より宅配業者にて発送し返却します。          ※宅配の場合、料金は出品者本人負担となりますので予めご了承ください。 申込・お問い合わせ先    〒020-0015     岩手県盛岡市本町通3丁目19-1     岩手県福祉総合相談センター 3階    公益財団法人いきいき岩手支援財団 事務局       TEL:019-626-0196  FAX:019-625-7494  
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2020年5月11日(月)
応募資格
岩手県内在住で60歳以上(昭和35年(1960年)4月1日以前に生まれた方)でアマチュア の方ならどなたでも応募できます。
*部門ごとに関係芸術団体に所属する専門家に審査を依頼し、優秀な作品には賞状と副賞を授与します。  ◎最優秀賞・副賞 1名 ◎優秀賞・副賞 1名 ◎優良賞・副賞 1名 ◎佳作 出品者の1割程度  (副賞にはそれぞれ県産品等を用意する予定です。) *全出品者中、最高齢の男女各1名に最高齢者賞を授与します。(但し、過去に最高齢者賞を受賞された方を除  く。)また、各部門の最高齢の男女各1名に高齢者賞を授与します。(但し、80歳以上の方が対象とします)  なお、最高齢者賞を受賞された方については 同賞の対象とせず、生年月日順に次の候補者を受賞対象者とし  ます。 *各部門とも、最優秀賞と優秀賞になった作品を、岩手県代表作品として「ねんりんピック」に出品します。   本年度のねんりんピック:【第33回全国健康福祉祭ぎふ大会 ねんりんピック岐阜2020美術展】  会 期:令和2年10月31日(土)~11月3日(火)  会 場:岐阜県岐阜市長良川国際会議場  〒502-0817 岐阜県岐阜市長良福光2695−2

出典:https://blog.canpan.info/iwate-koreisha/img/Recruitment20information20for20the2032nd20exhibition.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。