公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    ミス・マンダリン2019

    締切日
    2018年11月30日(金)
    主催者
    一般社団法人Japanese & Mandarin Union-JMU
    賞金10万円 ほか
    応募資格
    ■ 募集条件 ・年齢 18~28歳まで ・性別 女性 ・国籍不問 ・日本在住 ・犯罪歴がないこと。未婚。出産経験がないこと。 ・条件:芸能事務所に所属していないこと。

    ミス・マンダリン2019 にエントリーを希望される方は書類審査通過後、 日本で最も多くの中華圏タレントが所存する芸能事務所「中藝」にご登録いただき、 1次予選にご参加いただきます。(登録時、登録後も一切の登録費用はいただきません) 【注】専属登録ではありません。   中藝事務所にご登録いただくと、SNSを活用したインフルエンサーとしての活動、 プロ・アマ問わず、CM、雑誌出演等のモデル活動からイベント、セミナーでの講師、 MC、タレント活動など、企業からの出演オファーを受けることができます。 【中藝-実績一例】 NHK大河ドラマ、TGC ガールズコレクション、ヨウジヤマモト世界ファッションショー、 アニメテーマパークプロジェクト、In 北京紫禁城 2008、民放キー局の番組、 映画、CM出演など日中関連の実績多数 【中藝-主要取引先】 電通 博報堂 東急エージェンシー NHK NEP 各民放TV局 東北新社 葵プロモーション  T.Y.O  東宝映画 大映 IMAGICA HAT ティー・アンド・イー ファイブエース  東映 テレビマンユニオン TGCグループ ロボット アミューズ (順不同)

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    ■ エントリフィー 5,000円(ミス・マンダリン2019のプロフィールページに掲載する写真撮影費、 プロフィール登録費、大会参加費)   ■ 募集対象 ・外国籍の方はチャイニーズスピーカー限定。 ・明るく健康的な美しさが自慢の女性。 ・そんな情熱に溢れる若き女性達の応募をお待ちしております。 *日本国籍の方は中国語が話せれば尚可!   ■ 選考基準 東京マンダリンアワード(TMA)ミス・マンダリン・ジャパンとは「日本と中華圏を繋ぐ友好大使 にふさわしい女性」を選出する、日本における最大規模の中華系ミス・コンテストです。 参加者の女性たちには、単なる外見の美しさだけではなく、知性、気品、人間性、そして何よりも、 日本と中華圏の友好促進と、平和発展に積極的に貢献できる社会性が求められます。 これからの日本、そして中華圏の友好の象徴となれる女性のご応募をお待ちしています。   ■ コンテストの概要 レコードチャイナをはじめとする、多くのマスメディア(WEB、雑誌、TV、ラジオ等)が、 当コンテストの模様を広く報道することで、日本と中華圏が一体化したコンテストとなります。   ■ タイムスケジュール 応募期間 10月1日~11月30日 TMA ミス・マンダリン・ジャパン2019応募期間   書類審査期間 12月8日(土) 東京、大阪、福岡にて、書類審査合格者を対象に、予選大会、 本選大会のタイムスケジュールを説明。 その後、個別による面接を実施。   一次選考の通知 12月10日(月) 一次選考合格通知   1次予選 12月11日~2月28日 TMA ミス・マンダリン・ジャパン2019 1次予選大会スタート   2次予選 3月1~4月30日 TMA ミス・マンダリン・ジャパン2019 2次予選大会スタート   決勝大会 7月中旬予定 TMA ミス・マンダリン・ジャパン 決勝大会
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2018年10月1日(月) ~ 2018年11月30日(金)
    応募資格
    ■ 募集条件 ・年齢 18~28歳まで ・性別 女性 ・国籍不問 ・日本在住 ・犯罪歴がないこと。未婚。出産経験がないこと。 ・条件:芸能事務所に所属していないこと。
    ① 賞金10万円 ② 中国最大のSNS微博から「芸能人認定Vアカウント」を提供 ③ ミス・マンダリンとして、CM、ドラマ、TV、映画などで出演する機会を提供いたします。

    出典:https://missmandarin.jp/missmandarin2019/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。