この公募は締切済みです
第21回 NHK全国俳句大会<一般の部><龍太賞>



- 締切日
- 2019年9月30日(月)
- 主催者
- NHK、NHK学園
- 賞
- 選者特選・秀作・佳作、大会大賞
- 応募資格
- 資格不問
NHKとNHK学園が主催する年に一度の俳句の祭典に、あなたの作品を投句してみませんか! みなさまのご応募お待ちしております!
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 【投句締切】 <一般の部> 令和元年9月30日(月)消印有効 <ジュニアの部> 令和元年9月13日(金)消印有効 【開催日】 <俳句大会> 令和2年1月26日(日)午後1時~午後4時 【会場】 \紅白歌合戦と同じ舞台/ NHKホール(東京・渋谷) ※大会の模様は録画・編集の上、後日放送する予定です。 【今回の題詠】 「大」 ※「大」の漢字を必ず入れてください。 ※熟語でもかまいません。(例)大吉、雄大、大丈夫 【投句料】 ・自由題のみ2句1組(2,200円) ・自由題2句に題詠「大」1句を加えた3句1組(3,200円) ・ジュニアの部は投句料無料 【俳句大会選者】(50音順) <一般の部> 井上 弘美・宇多喜代子・片山由美子・神野 紗希・小島 健・高野ムツオ・髙柳 克弘・夏井いつき・西村 和子・坊城 俊樹・正木ゆう子・三村 純也・宮坂 静生 <ジュニアの部> 阪西 敦子・堀本 裕樹 同時募集!「第6回龍太賞」 【テーマは自由】 新作未発表15句1組 【選者】 稲畑 汀子・宇多喜代子・大串 章・鷹羽 狩行 【投句料】 1組15 句 5,000 円(1人1 組に限る) 【投句締切】 <龍太賞> 令和元年9月30日(月)消印有効
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年9月30日(月)
- 応募資格
- 資格不問
出典:https://www.n-gaku.jp/life/topics/3544
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。