公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 参加賞あり

第15回 百年俳句賞

締切日
2025年8月10日(日)
主催者
有限会社 マルコボ.コム
賞状、賞金5万円、応募作品による句集20冊
応募資格
15才以上(高校生以上)

百年俳句賞は、「百年後の未来に残したい作品を、私たち自らが作り、自らが選ぶ」というコンセプトで毎年開催しております。 50句からなる俳句作品。 作品には表題を付けてください。俳句の既発表・未発表は問いません。

募集内容
○応募資格 15歳以上(高校生以上)。 『HAIKU LIFE MAGAZIE 100年俳句計画』購読の有無に関わらず、どなたでも応募できます。 ○応募方法 《Eメールの場合》 応募用のエクセルファイルをダウンロードして、「入力シート」に必要事項(赤枠欄)を全て入力したものを、Eメールに添付して応募して下さい。 《郵送の場合》 B4判の400字詰め原稿用紙に、応募50句とその表題、俳号(ふりがな)、本名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を必ず楷書で明記して応募して下さい。
作品規定
50句からなる俳句作品。 作品には表題を付けてください。俳句の既発表・未発表は問いません。
応募方法/応募先
《Eメールの場合》 応募用のエクセルファイルをダウンロードして、「入力シート」に必要事項(赤枠欄)を全て入力したものを、Eメールに添付して応募して下さい。 50ku@marukobo.com 《郵送の場合》 B4判の400字詰め原稿用紙に、応募50句とその表題、俳号(ふりがな)、本名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を必ず楷書で明記して応募して下さい。 790-0022 愛媛県松山市永代町16-1 有限会社マルコボ.コム 隔月刊俳句マガジン『100年俳句計画』編集室 「百年俳句賞」 係
出品料
参加費(※隔月刊誌『100年俳句計画』定期購読者は不要) 1,000円 (郵便小為替を郵送していただくか、マルコボ.コムオンラインショップよりお支払い下さい。) ※2026年1月号時点で定期購読の方
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年5月14日(水) ~ 2025年8月10日(日)
応募資格
15才以上(高校生以上)
最優秀賞 … 賞状、賞金5万円、応募作品による句集20冊 特別賞 … 賞状、賞金1万円 他、優秀賞等
審査員
青木亮人氏、赤羽根めぐみ氏、キム・チャンヒ氏、十亀わら氏、日暮屋又郎氏
結果発表
2025年12月中旬 【1】8月末~9月中旬より当サイトに応募作品を発表  作者名を含め全句を発表します。ただし、規定を満たしてない作品などは発表をしない場合があります。 【2】9月、百年俳句賞選考会員(選抜)により予選審査  予選審査にて最優秀賞候補作品を決定します。最優秀賞候補作品は、  『HAIKU LIFE MAGAZINE 100年俳句計画』11月号にて発表予定。 【3】10月、百年俳句賞選考会員により本選審査 【4】12月中頃、百年俳句賞表彰式にて最優秀賞を発表予定
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
前回応募数
45点

出典:https://www.marukobo.com/50ku/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。