この公募は締切済みです
- プロ限定
フォンテラグランプリ ~グラスフェッドバターを使った製菓・製パンコンテスト~



- 締切日
- 2019年11月25日(月)
- 主催者
- フォンテラジャパン株式会社
- 賞
- 最優秀賞 ニュージーランド研修旅行ほか
- 応募資格
- 日本国内でパンまたは菓子の製造にかかわるプロの方 ほか詳細は要項をご確認ください。
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラ社の日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、パンまたは菓子の製造販売・開発に携わるプロの技術者の方を主に対象とする、ニュージーランド産グラスフェッドバターを使った製菓・製パンレシピコンテスト「フォンテラグランプリ2019」を開催いたします。 「ニュージーランドのグラスフェッドバターの魅力をもっとたくさんの方に知ってほしい!」というバター担当チームの強い思いで開催が決定した本コンテスト。プロの皆さんの経験とアイデアで、ニュージーランドの大自然でのびのびと牧草を食べて育った乳牛の生乳からできるグラスフェッドバターのさらなる魅力を、より多くの方々に発信していきたいと思っています。 詳細は募集要項をダウンロードの上ご確認ください。魅力あふれる作品のご応募をお待ちしております。
- 募集内容
- NZ産グラスフェッドバターの可能性を広げる作品(パン)を募集 【募集部門】 ● ブレッド部門 カテゴリーA: グラスフェッド スウィートバター(加塩・無塩)を高配合したもの ● ブレッド部門 カテゴリーB: グラスフェッド 発酵バター(無塩)を高配合したもの ● 焼き菓子部門 カテゴリーA: グラスフェッド スウィートバター(加塩・無塩)を高配合したもの ● 焼き菓子部門 カテゴリーB: グラスフェッド 発酵バター(無塩)を高配合したもの
- 作品規定
- 【応募締切】 2019年11月25日(月) 当日消印有効 【応募方法】 応募用紙に必要事項を明記し、指定の写真を添付のうえ事務所まで郵送してください。 ※メール応募不可 【募集要項/応募用紙のダウンロード】 https://cutt.ly/sw1nfey
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年11月25日(月)
- 応募資格
- 日本国内でパンまたは菓子の製造にかかわるプロの方 ほか詳細は要項をご確認ください。
- 賞
- 最優秀賞、優秀賞、フォンテラ賞各2作品ずつ、計6つの入賞作品を決定。 ・入賞作品は1年以内に商品化して頂き、日本の製菓・製パン技術とニュージーランド産グラスフェッドバターとのコラボレーション、その美味しさ、を消費者の方々にも広めて頂きます。 ・最優秀賞受賞者にはニュージーランド研修旅行が贈呈されます。
- 審査員
- 【最終審査】 2020年1月10日(金)、11日(土) 最終審査では、実技、試食、プレゼンテーションの審査を実施。 審査基準 応募作品の審査は、国内で販売されているフォンテラ社のエヌゼットエムピー、アンカーFP、アンカーの各ブランドからグラスフェッド スウィートバター(加塩・無塩)、または発酵バター(無塩)の製品を使ったレシピに対して、下記4項目について総合的に行われます。 ① グラスフェッドバターの使い方、活かし方 ② 作品の外観と内層 ③ ネーミング、他素材との調和・融合、工程・製本、市場性などの製品開発力 ④ 味と香りのバランスを加味した美味しさ
出典:https://www.fonterra.com/jp/ja/latest-news/article_33.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。