この公募は締切済みです
工芸都市高岡クラフトコンペティション



- 締切日
- 2019年7月21日(日)
- 主催者
- 高岡商工会議所
- 賞
- グランプリ1点 副賞:100万円
- 応募資格
- 不問(個人、グループを問いません)
「高岡クラフトコンペティション」は、伝統工芸産地発の全国公募展として、1986年より産地プロモーションと地場産業の活性化を目的に生まれ、今回で33回目を迎えます。 今、私たちが考える「クラフト」とは、素材の特性を活かした人の手と工夫による創造行為です。社会をより豊潤な未来へ導くような作品を求め、高岡から発信していきます。
- 募集内容
- 「抱擁 Embracement」をテーマとしたクラフト作品を募集 昨年同様に同様にテーマを「抱擁」とします。 そして、このテーマでの作品募集を数年継続したいと考えています。 実験的、体感的、今まで見落としていた有益性、今まで見えているようで見えていなかった視点を発見したい。 様々な角度からの作品をお待ちしています。
- 作品規定
- 応募期間 令和元年7月21日(日) ※申込書、郵便振込共に7月21日必着 ※作品搬入:令和元年7月27日(土)~29日(月) 応募条件 未発表のもの、又は、過去1年以内(2018年8月以降)に発売・発表済のもの。 ※他のコンペ・見本市・メディア等で発表された作品も申込可能です。 金工、漆芸、木工、ガラス、テキスタイルなど、素材、用途は問いません。 実生活上の用途を持ったもの。 適正な価格で販売可能なもの。 追加製作の可否は問いません。(現品限りの出品も可能です) 展示できる重さと強度、大きさや数量を考慮したもの。 添付資料 作品の制作意図や使用イメージなどのプレゼン資料の添付が可能です。(任意) 資料には、氏名やブランド名など、作者が識別できる情報の掲載はできません。 ※A4サイズ1枚(縦)まで 出品登録料 【一般】 一種 10,000円、二種目以降一種増すごとに3,000円加算 【学生】 一種 5,000円、二種目以降一種増すごとに3,000円加算 ※一旦納入された出品料は返却いたしません。 出品登録料送金先 口座番号:00790-0-69077 口座名称:工芸都市高岡クラフトコンペ実行委員会 【注意事項】 郵便局にて備え付けの振込用紙でお振り込みください。 振込用紙の通信欄に「高岡クラフトコンペ」と明記ください。 必ず連絡先、電話番号を明記ください。 応募方法 A. 出品申込フォームからの登録 » 出品申込フォーム ※学生の場合は、学生証をスキャンなどして、PDF、又は画像データを、件名「クラフト学生証画像」とし、本文に「氏名、住所、振込金額、振込日」を明記したメールを下記アドレスまで送付ください。 メールアドレス:takaoka@ccis-toyama.or.jp B. 出品申込書に必要事項を記入し事務局まで郵送 » 出品申込書(PDF:350KB)※準備中 » 募集要項(PDF:3021KB)※学生の場合は、学生証のコピーを出品申込書に貼り付けてください。※準備中 事務局・搬入先 工芸都市高岡クラフトコンペ実行委員会 〒933-8567 富山県高岡市丸の内1-40 高岡商工会議所内 TEL: 0766-23-5000 FAX: 0766-22-6792 E-mail: takaoka@ccis-toyama.or.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年7月21日(日)
- 応募資格
- 不問(個人、グループを問いません)
- 賞
- グランプリ…1点 (全体から選考) 副賞:100万円 準グランプリ…2点 (全体から選考) 副賞:30万円 優秀賞…6点 (審査員6名が各1点選出) 副賞:各20万円 奨励賞…2点 (金属・漆から各1点) 副賞:各10万円 地域特別賞…1点 (高岡市内出品者から選考) 副賞:5万円
- 審査員
- 安藤 雅信 / 陶作家・百草廊主 大治 将典 / 手工業デザイナー ※2019審査員長 小林 和人 / ラウンダバウト・アウトバウンド オーナー 下尾さおり / 木工作家(シモオデザイン) 高橋 俊宏 / Discover Japan 統括編集長 寺山 紀彦 / デザイナー・美術作家
- 補足
- 注意事項 グランプリ受賞作品の所有権は実行委員会に帰属し、高岡市デザイン・工芸センターで常設展示いたします。 応募作品の著作権、工業所有権等に関する権利は応募者に帰属しますので、必要に応じて意匠登録等の手続きを済ませてください。但し、入賞及び入選作品の展示、作品図録への登載、主催者が行うパブリシティへの使用の権利は主催者が有するものとします。 著しい不備・違反があった場合、審査対象から除外し、審査結果発表後に発覚した場合であっても入賞・入選を取り消すことがあります。 既発表のデザインと同一もしくは類似のもの、または他者(社)の著作権、工業所有権等の侵害であることが明確になったもの 出品申込書、搬入カードに記入した個人情報は、当コンペティション運営のためにのみ使用し、その他の目的には使用しません。
出典:http://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/craft/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。