公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    「新潟系14号」えだまめの名前募集

    締切日
    2020年6月25日(木)
    主催者
    柏崎市
    採用 農協観光の旅行券1万円分
    応募資格
    制限はありません。

    JA柏崎管内で栽培しているえだまめ「新潟系14号」の名前を募集します。 新潟系14号とは 平成25(2013)年に新潟県が品種登録した、早生茶豆品種のえだまめです。 7月10日頃から収穫でき、粒の大きさと甘さが特徴。 JA柏崎管内での栽培面積と生産量は、県内でもトップクラスにです。

    募集内容
    新潟系14号の、以下のような名前を募集します。 ・JA柏崎管内(柏崎市、刈羽村、長岡市小国町)を連想させる ・早生ということが伝わる ・覚えやすい ・言いやすい ・おいしそう
    作品規定
    応募方法 応募用紙に記入の上、JA柏崎の支店またはJA柏崎愛菜館へ直接提出するか、電子メールで応募してください。 一人何点でも応募可能ですが、応募用紙一枚につき一点までとします。   応募用紙 応募用紙は、以下からダウンロードできます。 えだまめ名称募集チラシ兼応募用紙 (PDF: 463.0KB): https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/material/files/group/30/EdamameBoshu.pdf   電子メールの応募先 JA柏崎営農指導課へメールを送信
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年6月25日(木)
    応募資格
    制限はありません。
    投票の候補10点に選ばれた方   えだまめ(新潟系14号)1.5キログラム 新しい名前に決定した方   農協観光の旅行券1万円分
    審査員
    応募された名前の中からJA柏崎が10点を選出した後、販売先で投票により名前を決定します。

    出典:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/sangyo_business/nogyo/oshirase/21050.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。