この公募は締切済みです
埼玉県「特殊詐欺被害防止」高校生によるCM制作グランプリ



- 締切日
- 2018年9月14日(金)
- 主催者
- 埼玉県
- 賞
- 上位3点=表彰、県内の大型ビジョンやケーブルテレビ放映予定
- 応募資格
- 埼玉県内の 高等学校及び中等教育学校の後期課程 特別支援学校の各高等部 高等専門学校(第3年時までの生徒) 専修学校及び各種学校(修業年限が高等学校と一致していること) に在籍している生徒とします。※応募形態は、個人、団体を問いません。
埼玉県内では、高齢者を中心に特殊詐欺被害が多発しており、平成29年中の被害総額が19億円を超える甚大な被害状況となっています。 そこで、被害層の孫世代に当たる高校生から、高齢者に特殊詐欺への注意を呼びかけるCM(動画)を募集し、上位入賞作品を今後の広報啓発活動に活用させていただきます。 皆さまからの御応募をお待ちしています。
- 募集内容
- 「特殊詐欺の被害に遭わないために」をテーマとした動画を募集。 ※高校生から高齢者に直接被害防止を呼び掛けるもの ※高校生から若い世代や高齢者の家族・親族に高齢者への注意を呼びかけるもの ●部門 ①15秒CMの部、②30秒CMの部 ●応募作品の規格 ファイル形式 mp4、mpg、avi、movのデータ形式(推奨) 解像度 1920×1080、1280×720のHDを推奨、SDも応募可 アスペクト比 16:9を推奨、4:3も応募可 音声 2chステレオ又はモノラル
- 作品規定
- ●応募期間 エントリー受付:平成30年7月2日(月曜日)から同年9月14日(金曜日)(当日消印有効) 作品受付:平成30年7月2日(月曜日)から同年10月1日(月曜日)(当日消印有効) ●応募方法 応募用紙に必要事項等を明記の上、埼玉県警察本部生活安全総務課地域安全対策第一係あてに作品とともに郵送するか、又はファックスで応募用紙を送付の上、作品を郵送してください。 ●応募先 埼玉県警察本部生活安全総務課地域安全対策第一係 〒330-8533さいたま市浦和区高砂3-15-1 応募要項(PDF): http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/documents/ouboyouryou1.pdf 応募用紙(PDF): http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/documents/ouboyousi.pdf
- 応募方法/応募先
- 埼玉県警察本部生活安全総務課地域安全対策第一係 048-832-0110 http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/20180615.html
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月14日(金)
- 応募資格
- 埼玉県内の 高等学校及び中等教育学校の後期課程 特別支援学校の各高等部 高等専門学校(第3年時までの生徒) 専修学校及び各種学校(修業年限が高等学校と一致していること) に在籍している生徒とします。※応募形態は、個人、団体を問いません。
- 賞
- 各部門とも上位3作を表彰します。応募者全員に、参加賞を提供します。 ※上位入賞作品は、県内の大型ビジョンやケーブルテレビ放映予定です。
- 補足
- 応募作品は原則として返却しません。
出典:http://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/20180615.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。