この公募は締切済みです
第13回おのみち俳句まつり
- 締切日
- 2019年1月15日(火)
- 主催者
- (一社)尾道観光協会
- 賞
- 入賞=表彰
- 応募資格
- 資格不問
尾道観光協会では、おのみち俳句まつりの作品を募集。兼題は、春季雑詠。
- 募集内容
- 春季雑詠
- 作品規定
- 【 締 切 日 】 2019年1月15日(火)必着 【 投 句 料 】 2句1組で千円、何組でも可。小中学校の部無料。 投句料の同封がないものは無効(定額小為替証書を同封) 【 応募方法 】 専用の応募用紙又は短冊型(幅9センチ×長さ25センチ・A4用紙の縦長半分)の用紙1枚に1句、2句単位で応募。未発表作品に限る。 1枚ごとに中央に「俳句」、左に「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話番号」を明記し、定額小為替証書を同封の上、郵送にて投句。 ※小中学校の部は学校名・学年・学校連絡先も記入。 ※専用応募用紙は(一社)尾道観光協会HP、またはFAX・郵送で入手可。 【 送 付 先 】 〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F (一社)尾道観光協会 「おのみち俳句まつり」係
- 応募方法/応募先
- (一社)尾道観光協会「おのみち俳句まつり」係
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年1月15日(火)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 表彰 (一般の部:入賞者 小中学校の部:特選者・学校の部受賞校対象)
出典:https://www.ononavi.jp/haiku/haiku2019.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。