この公募は締切済みです
- 学生限定
第14回いっしょに読もう! 新聞コンクール



- 締切日
- 2023年9月8日(金)
- 主催者
- 一般社団法人日本新聞協会
- 賞
- 記念盾、図書カード3万円
- 応募資格
- 小・中・高校・高等専門学校生 ※応募(記入者)は本人に限ります。いっしょに読んでくれた人たちの意見も、応募者本人が記入してください。意見を聞く人は、1人でも複数でもかまいません ※23年4月時点の校種、学年でご応募ください ※応募時点と授賞時点(2023年12月)で校種が変わってしまうことがないようご注意ください。校種が変わってしまう場合(応募時に小学6年生・中学3年生で、授賞時は中学1年生・高校1年生の場合)は4月以降に新しい校種でご応募ください。現在、高校3年生・高専5年生など授賞時に高校生でない生徒は応募できません
日本新聞協会は、「いっしょに読もう!新聞コンクール」を実施しています。 このコンクールは、新聞を読むことで(1)社会への関心の広がりを促す、(2)社会の課題への「気付き」を促す、(3)家族・友だちとのコミュニケーションを促す、(4)考えを深める姿勢を促す、(5)考えをまとめて表現する力を培う――ことを目的としています。また、コンクールを通じて(1)新聞の面白さ、大切さを知ってほしい、(2)新聞を好きになってほしい――という願いも込めています。
- 募集内容
- 2022年9月8日から2023年9月7日までの新聞協会加盟社等が発行する新聞の記事 >応募対象となる新聞名一覧: https://nie.jp/month/contest_newspaper/2023/pdf/2023_issho_list_rev.pdf?202212
- 作品規定
- ●締め切り 2023年9月8日(金)必着 ●応募までのながれ 1.興味を持った新聞記事を選んで切り抜き、専用の応募用紙(ワークシート)に貼る。記事を選んだ理由と記事を読んだ自分の感想や意見(分かったこと、疑問に思ったこと、感じたことなど)を記入する。 2.家族や友だち、クラスメートなどに自分が選んだ記事を読んでもらい、その人の意見を聞いたり話し合ったりした内容を記入する。 3.家族や友だち、クラスメートなどの意見を聞いたり話し合ったりした後の自分の意見・感想・提案・提言を記入する。 応募用紙に新聞感想文のほか、以下の項目を記入 1.氏名 2.記入日 3.都道府県名 4.学校名 5.学年 6.連絡先(郵便番号・学校所在地・電話番号等) 7.自分が選んだ新聞記事について意見を聞いた人の名前 8.応募者本人と意見を聞いた人との関係 9.選んだ記事の見出し、新聞名、発行月日、朝夕刊・こども新聞の別 ※記入もれがある場合は審査対象とならないことがあります ※記事の切り抜きといっしょに送ってください ※個人情報の取り扱いについて いただいた個人情報は、入賞通知等、当コンクール事業に関してのみ使用し、他の目的で使用することはありません ※個人応募で入賞された場合、学校にも連絡いたします ※入賞された場合、著作権は日本新聞協会に帰属します。NIE等をPRする各種制作物、ウェブサイトおよびイベントなどに利用するほか、加盟各社の新聞をはじめとする各種媒体に掲載することがあります ※応募作は原則として返却しません
- 応募方法/応募先
- 主催:一般社団法人日本新聞協会 応募先はお住まいの地域により異なります。 以下の応募・問い合わせ先一覧を参照の上、ご応募ください。 >応募・問い合わせ先一覧: https://nie.jp/month/contest_newspaper/2023/pdf/2023_issho_contact.pdf
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年9月8日(金)
- 応募資格
- 小・中・高校・高等専門学校生 ※応募(記入者)は本人に限ります。いっしょに読んでくれた人たちの意見も、応募者本人が記入してください。意見を聞く人は、1人でも複数でもかまいません ※23年4月時点の校種、学年でご応募ください ※応募時点と授賞時点(2023年12月)で校種が変わってしまうことがないようご注意ください。校種が変わってしまう場合(応募時に小学6年生・中学3年生で、授賞時は中学1年生・高校1年生の場合)は4月以降に新しい校種でご応募ください。現在、高校3年生・高専5年生など授賞時に高校生でない生徒は応募できません
- 賞
- ●個人賞 最優秀賞:小・中・高校(高専)別に各1編 賞状・記念盾・図書カード3万円 優秀賞:小・中・高校(高専)別に各10編(計30編) 賞状・記念品 奨励賞:100~120編程度を予定 賞状・記念品 ●学校賞 優秀学校賞:小・中・高校(高専)別に各5校 賞状・記念盾 学校奨励賞:一定の基準を満たした学校に贈賞 賞状
出典:https://nie.jp/month/contest_newspaper/2023/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。