この公募は締切済みです
九州観光まちづくりAWARD2023



- 締切日
- 2023年3月31日(金)
- 主催者
- 九州旅客鉄道株式会社
- 賞
- 九州観光まちづくり大賞
- 応募資格
- 自薦・他薦
JR九州では、2022 年に開催した「西九州観光まちづくりAWARD」をさらに発展させ、対象 エリアを“九州”に拡大した「九州観光まちづくりAWARD 2023」を開催することを決定いた しました。また、エリア拡大にあたり、新たに4つの部門を設けて表彰いたします。 候補者については、自薦・他薦による一般募集を実施しますので、九州で、伝統を守りながら新 たなものを生み出している人物・団体など、皆さまからのご応募をお待ちしております。
- 募集内容
- 九州内(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)で、各部門以下の事業等に従事し、 その地域ならではの伝統・伝承を守りながら、 新しい「もの」「こと」「風景」を生み出している人物および団体。 ※ご応募の際には、該当する部門を選択してください。(複数選択可) ・ 「食」部 門 :飲食店、飲食品製造業、農業、漁業 等 ・ 「 も の づ く り 」 部 門 :工芸、物産、お土産、体験プラン 等 ・ 「にぎわいづくり」部門 :イベント、地域の産業・取組み、 複数の事業者・コンテンツで構成するツーリズム形成 等 ・ 「宿(おもてなし)」部門 :宿泊施設、民泊 等
- 作品規定
- <募集期間> 2023 年2月 24 日(金)~3月 31 日(金) <応募方法> 別紙1「募集要項」をよくご確認のうえ、別紙2「推薦用紙」を事務局宛にご提出ください。
- 応募方法/応募先
- 九州旅客鉄道株式会社「九州観光まちづくりAWARD」事務局
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年3月31日(金)
- 応募資格
- 自薦・他薦
- 賞
- ・九州観光まちづくり大賞 ・部門賞:「食」「ものづくり」「にぎわいづくり」「宿(おもてなし)」 ※各部門賞受賞者より大賞受賞者を選定する予定です。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:http://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2023/02/24/230224_kyushu_kankou_award.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。