公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

令和5年度 都営交通モニター募集

締切日
2023年4月25日(火)
主催者
東京都交通局
都営交通一日優待乗車券を進呈
応募資格
●応募用件 【次の要件のすべてを満たす方】 ・東京都内に在住、在勤又は在学している方 ・満16歳以上(令和5年4月1日時点)の方 ・都営交通を日常的にご利用いただいている方 ・個人のパソコン等によりインターネットに接続できる環境をお持ちの方 ・個人のメールアドレスをお持ちの方 ・インターネット上のホームページの閲覧、Eメールの送受信及び日常の会話を日本語で行うことができる方 ※1世帯からの応募は、1名のみとさせていただきます。 ※郵便等他の手段による申込・参加はできません。 ※交通局職員及びその親族は応募できません。

交通局では、お客様のご意見やご要望を直接お伺いし、便利で快適なサービスを提供することを目的として、平成18年度から「都営交通モニター制度」を導入しています。 令和5年度においても、都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム(都電荒川線)及び日暮里・舎人ライナーでの職員の対応や駅や車両、バス停の状況等についてのサービスレベルを評価していただく「都営交通モニター」を募集いたします。たくさんの皆様のご応募をお待ちしております。

募集内容
●活動期間 令和5年6月上旬から令和6年3月末まで ●ご協力いただく内容 インターネットによる調査、グループインタビューなど ●募集人数 450名(都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム及び日暮里・舎人ライナーの合計) 応募多数の場合は選考となります。選考結果は令和5年5月下旬に、ご応募いただいたメールアドレス宛てにご連絡いたします。  
作品規定
●応募期間 令和5年4月12日(水曜日)0時00分から4月25日(火曜日)23時59分まで ●応募方法 交通局ホームページの専用フォームからご応募ください。 ※ご応募いただいた方の個人情報は厳重に管理し、本件にのみ使用します。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年4月12日(水) ~ 2023年4月25日(火)
応募資格
●応募用件 【次の要件のすべてを満たす方】 ・東京都内に在住、在勤又は在学している方 ・満16歳以上(令和5年4月1日時点)の方 ・都営交通を日常的にご利用いただいている方 ・個人のパソコン等によりインターネットに接続できる環境をお持ちの方 ・個人のメールアドレスをお持ちの方 ・インターネット上のホームページの閲覧、Eメールの送受信及び日常の会話を日本語で行うことができる方 ※1世帯からの応募は、1名のみとさせていただきます。 ※郵便等他の手段による申込・参加はできません。 ※交通局職員及びその親族は応募できません。
都営交通一日優待乗車券を進呈します。(選任時に6枚、その他活動に応じ追加進呈)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/24/19.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。