この公募は締切済みです
- 参加賞あり
魚沼市八十八景募集
- 締切日
- 2024年3月31日(日)
- 主催者
- 一般社団法人 魚沼市観光協会
- 賞
- 冊子
- 応募資格
- 資格不問
風景にストーリーが重なると、その風景がまた違ったものに見えてくることがあります。 「魚沼市八十八景」は、これからも永く大切にしていきたい魚沼らしい景観のことです。 例えば、魚沼市の歴史・風土を表現している風景、 人びとの営みや市民の活動が守り育ててきた風景、 現在の魚沼市の都市活動がつくりだし、そして変化をもたらしている風景、 魚沼市のまちづくりのあり方を考える材料となるような風景など・・・ そんな魚沼市の情景を掘り起こしていきたい、 魚沼市八十八景選定協議会はそんな想いで設立されました。 画像作品としての技術や美しさを求めるフォトコンクールではなく、 あくまで、その風景を成り立たせている理由、 これからも大切にしていきたい理由などを考えながら、 「魚沼市八十八景」を多くの市民の声と共に選んでいきたいと考えます。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ●応募に必要なもの ・その風景に対するコメント(概要、魅力、魚沼市にとって重要な点、等) ※他に、その風景の昔の様子、人々との関わり等の資料がありましたら、あわせてご提出ください。 ・写真(ただし、写真はなくても応募可能) ※ひとつのコメントに対して、添付できる写真は1枚までです。
- 応募方法/応募先
- ●応募方法 郵送または窓口へご持参の場合は、応募用紙を記入後、写真と一緒にご提出をお願いいたします。 応募用紙配布場所:魚沼市観光協会 《郵送の場合》 送付先:〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1144 (一社)魚沼市観光協会「魚沼市八十八景」宛 《直接持参の場合》 魚沼市観光協会窓口までご持参ください。 営業時間:9時~17時(年末年始変動あり) 《オンライン応募の場合》 応募はこちら( https://www.iine-uonuma.jp/88kei/88form/ )から ※アップロード可能なサイズは5MBまでです。サイズが大きい場合には、郵送または窓口持参にてご応募ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年3月31日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 応募者全員へ「魚沼市八十八景」をまとめた冊子をプレゼントいたします。 ※冊子は「魚沼市八十八景」発表後の制作、お届けとなります。
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.iine-uonuma.jp/88kei/#p02
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。