公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

第46回緑化・森林愛護ポスター・標語コンクール ~森林(もり)とわたし~

締切日
2023年9月6日(水)
主催者
鹿沼市緑化推進委員会
最優秀賞 :各部1点 賞状・賞品
応募資格
市内在住者・在学者

緑化・森林愛護ポスター・標語コンクール  ~森林(もり)とわたし~を下記のとおり実施いたします。 多くの皆様の参加をお待ちしております! ■趣  旨 創作活動をとおして、森林や緑の役割について理解を深め、持続的に森林を守るだけでなく日常生活などにおける積極的な木材利用を促進することで森林の保護の持続化に役立てることを目的としています。  

募集内容
【ポスター部門】と【標語部門】の2部門になります。
作品規定
【ポスター部門】 <応募対象> 小学生の部・中学生の部 <募集内容> 1 環境としての森林 例)鹿沼の山並み、生き物が集まる樹木、森を守る妖精など 2 森林に関わる体験・学習・学び 例)植林体験、木工体験、ハイキング、キャンプなど 3 暮らしに利用される森林の資源 例)木造の住宅や学校、木の机やイスで授業を受ける様子、木のおもちゃで遊ぶ赤ちゃんなど 4 森や木に関わる仕事をしている人 例)木を伐っている様子、製材などの仕事をしている様子など 5 上記のほか、緑化推進・森林愛護のテーマに則したもの <規格等> ・描画材料は、絵具・クレヨン・ポスターカラー等自由とする ・作品は、創作で手描きのもののみとし、コラージュやコンピューターグラフィックスを使用したものは対象外とする ・画用紙は、B3版(364mm×515mm)又は四つ切サイズ(392mm×542mm)とする ・画用紙は、縦方向での使用とし、横書きは対象外とする ・作品への文字入れは自由とする ・ポスターの裏面に応募票を貼りつけ、必要事項を記載すること。 【標語部門】 <応募対象> 小学生の部 低学年(1~3年生対象)、小学生の部 高学年(4~6年生対象)、中学生の部、一般の部(高校生以上) ※昨年度は小学生の部(1~6年生対象)でしたが、今年度より低学年(1~3年生)・高学年(4~6年生)にそれぞれ分けて審査を行います。 <募集内容> 1 緑化・森林保護を呼びかけるもの 2 木材利用を呼びかけるもの 3 森林の持つさまざまな公益的機能を広めるもの 4 上記のほか、テーマに則したもの ※森林の公益的機能についてご存知ですか?? 1.水を育む機能:雨を蓄え、ゆっくりと川に流すことで安定した川の流れを保ちます。きれいな水を育む効果もあります。 2.二酸化炭素を吸収する機能:光合成により二酸化炭素を吸収します。成長期の若い木ほど吸収量が多いです。 3.生き物のすみかを作り出す機能:森林には、巣の材料や食べ物が豊富なため、陸上で暮らす野生の動植物の多くが森林で暮らしています。 4.土砂崩れや洪水を抑制する機能:根や葉や下草が雨で地面が削られたり、土砂が流れ出たりすることなどを防ぎます。 5.木材や燃料を作り出す機能:木材は半永久的に繰り返し生産でき、環境負荷が少ない燃料を作り出すことができます。 6.人々に安らぎを与える機能:ストレスを緩和させる癒しの効果があります。気分転換や健康維持への高い効果が期待されています。 この他にも様々な機能があります。 <規格等> ・五・七・五など読みやすいもの (20字以内) ・指定の応募票もしくは任意様式にて提出 ・任意様式の場合は、氏名・学校名及び学年を記載すること。 (一般の部は、必ず住所及び電話番号を記載すること。) 【注意点】 ・応募作品は、自作の未発表のものに限ります。 ・応募は、ポスター・標語それぞれテーマのうち1人1点までとします。 ・展示、HP掲載等に当たっては、氏名・学校名・学年等を公表しますので予めご承諾の上、ご応募ください。 ・標語作品の返却はいたしません。
応募方法/応募先
【提出方法】 下記の送付先に、郵送又は持参してください。 学校等の複数人での提出の場合、取りまとめの上応募目録を表紙として提出してください。 ※応募目録はHPにてダウンロード出来ます。 ■送付先 〒322-8601 鹿沼市今宮町1688-1 鹿沼市緑化推進委員会事務局(鹿沼市経済部林政課内)
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年9月6日(水)
応募資格
市内在住者・在学者
【表彰】 最優秀賞 各部1点 賞状・賞品を贈ります 優秀賞 ポスター2点、標語3点 賞状・賞品を贈ります 優良賞 各部3点賞状・賞品を贈ります ※小学生・中学生の応募は、参加賞を贈呈します! ※審査会は、10月~11月頃行う予定です。
入選点数
10点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
■後援 鹿沼市、鹿沼市教育委員会、栃木県県西環境森林事務所、公益社団法人とちぎ環境・みどり推進機構
参考資料

出典:https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0667/info-0000007143-1.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。