この公募は締切済みです
民間(七会)連合協定 工事請負契約約款委員会 制定100年記念ロゴマーク募集
- 締切日
- 2023年7月31日(月)
- 主催者
- 民間(七会)連合協定 工事請負契約約款委員会
- 賞
- 最優秀作品10万円(商品券)
- 応募資格
- 資格不問
民間(七会)連合協定 工事請負契約約款委員会(以下、本委員会という)は、民間建築工事における工事請負契約約款・契約書式などを発刊しています。本委員会の前身である建築學會、建築業協會、日本建築協會及び日本建築士會の4団体で構成された請負契約書案聨合調査會により「建築工事請負規程」が1923年(大正12年)に制定されてから、今年で100年を迎えます。 これを記念して本委員会のロゴマークを募集します。 今回募集するロゴマークは来年以降も継続して使⽤することを前提としており、約款制定100 周年に限定したものではありません。 民間(七会)連合協定工事請負契約約款委員会について 民間(七会)連合協定工事請負契約約款委員会(以下、本委員会という)の設立過程や役割などについては当サイトの「本委員会について」をご覧ください。http://www.gcccc.jp/about/about.html なお、本委員会の英文名称は The Building Contract Committee としています。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ○募集期間:2023年7月31日(月) 21:00 まで ○応募作品等 (1)本名による応募とします。匿名、変名、芸名等での応募は受け付けません。 (2)応募作品は、応募者のオリジナルであり、未発表のものに限ります。 (3)未成年者の応募の場合、親権者の同意を得ることを必須とします。 (4)最優秀作品は、契約約款(冊子)表紙、ポスター等の様々な印刷物、製作物に使用します。 (5)応募点数の制限はありません。 (6)応募後の修正、差し替え等することはできません。 (7)応募資格、応募条件その他本募集要項に違反していることが判明した場合、入選作品の発表後であっても入選を遡って取り消すことがあります。 ○応募方法 ロゴマークのサイズは、10cm四方程度で作成しA4版に収めてください。 ロゴマークはカラー可としますが、運用時には、白黒で使用する場合や大小さまざまの寸法となることも想定してください 作成はパソコン等で描画ソフトを使用するか手書き作品を電子データにスキャンしてください。写真に撮ったものは応募できません。 ロゴマーク作品のデータ形式はPDFまたはJPEG形式とします。 応募には以下の必要事項を応募者情報のリンク先より入力してください。 ・お名前・メールアドレス ・所属又は学校名、住所、電話番号 ・作品の簡潔な説明(図案の意図や作図法がある場合はその方法も) 応募は、主催者サイトの【応募フォーム】より、必要事項を記載し添付ファイルで送信してください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年7月31日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 入選者には賞状及び次の副賞(商品券)を贈ります。 最優秀作品10万円、優秀作品2万円
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://sites.google.com/view/yakkan-logo
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。