この公募は締切済みです
- 地域限定
- 参加賞あり
四日市市立図書館 読書に関するエッセーコンクール



- 締切日
- 2023年10月4日(水)
- 主催者
- 四日市市立図書館
- 賞
- 最優秀賞 図書カード2万円
- 応募資格
- 四日市市に在住、または通勤・通学する小学生以上の人
市立図書館では毎年「読書に関するエッセーコンクール」を開催し、読書に関する想いや、印象に残った本の感想などを綴ったエッセー(随筆)を募集しています。 令和5年度のテーマは「図書館が出会わせてくれたもの」です。 四日市市立図書館やお近くの図書館、学校図書館で出会った本や作者、キャラクターについて教えてください。 図書館で出会ったお友達についてでも構いません。 または、あなたの読書論・読書法について書いていただいても結構です。 メールでの応募も可能です! ふるってご参加ください。
- 募集内容
- テーマに沿ったエッセイ
- 作品規定
- 【締め切り】 令和5年10月4日(水)必着 【字数・枚数】 400字詰原稿用紙またはワード等(1列20文字×20列)を使用し、表紙1枚と本文3枚
- 応募方法/応募先
- 【提出方法】 〇応募票をつけて図書館へ持参(開館時間内)または郵送 〒510-0821 四日市市久保田一丁目2-42 四日市市立図書館へ 〇メール tosyokan@city.yokkaichi.mie.jp 注1:メールの件名を「エッセーコンクール」としてください。 注2:応募票に必要事項を入力して、添付してください。 注3:メールで応募された方には、受領確認メールをお送りいたします。1週間程度、返信がない場合は、図書館へお問い合わせください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年10月4日(水)
- 応募資格
- 四日市市に在住、または通勤・通学する小学生以上の人
- 賞
- ・一般成人の部 (高校生以上) 最優秀賞 1名 賞状及び副賞(全国共通図書カード2万円)を贈呈 優秀賞 3名 賞状及び副賞(全国共通図書カード1万円)を贈呈 ・中学生の部 最優秀賞 1名 賞状及び副賞(全国共通図書カード5千円)を贈呈 優秀賞 3名 賞状及び副賞(全国共通図書カード3千円)を贈呈 ・小学生の部 最優秀賞 1名 賞状及び副賞(全国共通図書カード3千円)を贈呈 優秀賞 3名 賞状及び副賞(全国共通図書カード2千円)を贈呈 ・応募者全員に参加賞を贈呈(在籍する学校を経由する場合があります) 令和5年12月下旬に表彰式を開催予定です。 ※感染症拡大状況等により中止する場合があります。
- 結果発表
- 2023年12月下旬
出典:https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1687243562810/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。