この公募は締切済みです
SDGs Questみらい甲子園



- 締切日
- 2023年12月20日(水)
- 主催者
- SDGs.TV
- 賞
- アクションアイデア 最優秀賞:副賞
- 応募資格
- 高校に通う1年生・2年生、2~6人で構成するチーム※1名のみでの参加はできません。 ※2023年度より、チームの中に高校3年生も参加可。 高校3年生のみのエントリーは不可。※中学生は同じ中高一貫校に所属する高校生と一緒の場合のみ参加可。 ※通信、高専等参加可。※部活や研究会など特段の理由がある場合、メンバーは最大10名まで可。
SDGs QUEST みらい甲子園は、今地球が直面する気候変動、生態系、水、資源問題などの環境問題から世界や日本の地域社会が抱える貧困、食料問題、格差社会やエシカル消費などのテーマについて高校生自身が主体的に課題を探究し、チームを組み、2030年に向けたSDGsの目標達成に向けた解決策を発表・表彰する大会となります。
- 募集内容
- 高校生がチームで社会課題解決のアクションアイデアを考えるコンテスト 全国開催エリアの高校生たちそれぞれがチームを組み、主体的にSDGsを探究し、様々なアクションアイデアを創出・発表・表彰する大会です。 各エリアごとに、自治体、教育機関、地域メディア、企業、団体の産官民協働によりパートナーシップを形成して運営しています。 ~大会エリア~ ■ 北海道大会■ 青森県大会■ 岩手県大会■ 南東北エリア大会(山形県・宮城県・福島県)■ 茨城県大会■ 埼玉県大会■ 千葉県大会■ 東京都大会■ 神奈川県大会■ 北陸エリア大会(石川県・富山県・福井県)■ 静岡県大会■ 東海エリア大会(愛知県・岐阜県・三重県)■ 関西エリア大会(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・兵庫県・和歌山県)■ 広島県大会■ 九州北部エリア大会(福岡県、佐賀県、長崎県)■ 熊本県大会■ 大分県大会■鹿児島県大会■沖縄県大会 詳細は、各大会概要ページをご覧ください。
- 作品規定
- 参加エントリーは9月10日(日)より、プランの提出締切は各地域により異なりますので、各大会概要ページをご覧ください。
- 応募方法/応募先
- 各エリアのエントリーフォームから
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年12月20日(水)
- 応募資格
- 高校に通う1年生・2年生、2~6人で構成するチーム※1名のみでの参加はできません。 ※2023年度より、チームの中に高校3年生も参加可。 高校3年生のみのエントリーは不可。※中学生は同じ中高一貫校に所属する高校生と一緒の場合のみ参加可。 ※通信、高専等参加可。※部活や研究会など特段の理由がある場合、メンバーは最大10名まで可。
- 賞
- SDGs QUEST アクションアイデア最優秀賞 SDGs QUEST アクションアイデア優秀賞 各企業賞
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://sdgs.ac/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。