この公募は締切済みです
Wemake×京セラ 低コストな有機発光デバイス(LEC)を活用した事業アイデア 募集
- 締切日
- 2020年3月15日(日)
- 主催者
- Wemakeコラボプロジェクト、京セラ(株)
- 賞
- 最優秀賞 賞金100万円、チームメンバーには賞金の20万円を分配(均等割)
- 応募資格
- 資格不問
皆さんは「有機EL」というデバイスをご存知ですか?有機ELはスマートフォンやテレビ、照明として市場に出ています。LECは有機EL(OLED)の派生形の1つですが有機EL(OLED)よりも簡単かつ安価に製造でき、大きな面や曲面に使うことが出来るなど、可能性を秘めています。 このLECを活用したアプリケーションを皆さんと共創し、世の中により大きな価値を生み出すような事業を実現したいと考えています。
- 募集内容
- 低コストな有機発光デバイス(LEC)を活用した事業アイデアを募集 求める方向性:他技術で代替できない、LECを活用する必然性があること これまでにない価値を実現すること 実在する課題や欲求に基づいた提案であること 採用できない提案1. LECである必然性が論理的に説明されていない提案 2. 持続的な収益性を期待しにくいビジネスモデルの提案 3. 単純な照明用途の提案
- 作品規定
- ●応募期間 初期提案(任意) 2019/12/27(金) ~ 2/23(日) 募集テーマをよく読んで、中身を考え抜いたコンセプトを提案してください。企業からフィードバックをもらうにはこの期間内の提案が必要です。詳しくはこちら: https://www.wemake.jp/projects/44#summaryをご覧ください。 提案〆切 2020/3/15(日) 23:59 主催企業の目に留まるとフィードバックが届くので、それを参考に〆切までに提案のブラッシュアップをしてください。提案はこの期日まで受け付けています ●応募方法 審査基準をよく読んだうえで、以下の情報を準備し、Wemake上の投稿フォームからをご提案ください。 ・コンセプトの画像1~10枚程度(CG/写真/スケッチなど) ・コンセプトの説明(タイトル・課題や欲求・ソリューションと提供価値・詳細説明)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年3月15日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞=賞金100万円、チームメンバーには賞金の30万円を分配(均等割) 優秀賞=賞金50万円、チームメンバーには20万円(均等割)) 特別賞=賞金30万円、チームメンバーには10万円(均等割)) ファイナリスト2点予定=10万円 ※ 該当作品なしとさせていただく場合がございます。
- 補足
- 内容:第1回説明会 日程:1月18日(土) 14:00〜16:30(13:30開場) 場所:みなとみらいリサーチセンター 6Fイノベーションスクエア 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 定員:80名(人数多数の場合には抽選) 横浜説明会に申し込む>>: https://kyocera-lec.peatix.com/view 内容:第2回説明会 日程:1月25日(土) 14:00〜17:00(13:30開場) 場所:ACT京都 2F 住所:京都市伏見区治部町105 定員:80名(人数多数の場合には抽選) 京都説明会に申し込む>>: https://kyocera-lec2.peatix.com/view
出典:https://www.wemake.jp/projects/32
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。