この公募は締切済みです

    標語でつくるネットのマナーとルール 標語大募集

    締切日
    2024年2月29日(木)
    主催者
    情報通信における安心安全推進協議会
    商品券等
    応募資格
    資格不問

    標語でつくるネットのマナーとルール標語大募集

    募集内容
    ■募集テーマ 情報通信の標語において ・「情報通信を安心安全に利用するためのルールやマナー」 「情報セキュリティの意識」を啓発するもの ・最近の情報通信の利用において問題となっている事例などを意識したもの ■募集部門 2 つの部門へ 応募できます! 学校部門 学校としての代表作品を選び「学校名」で応募(1学校3作品以内)      ※代表作品以外は個人部門へ応募できます 個人部門 どなたでも応募可能
    応募方法/応募先
    「情報通信における安心安全推進協議会」ホームページよりご応募いただけます 詳細は下記アドレスもしくは二次元コードからご確認ください ●メール SSIC-HYOGO@fmmc.or.jp ●はがき 〒105−0001 東京都港区虎ノ門二丁目4番1号 虎ノ門ピアザビル4階      一般財団法人マルチメディア振興センター内「情報通信における安心安全推進協議会」事務局宛 ●F A X 03−3528−8006 ※「メール」「はがき」「 FAX 」でも応募できます。応募の際は、標語作品、郵便番号、住所、氏名、氏名(よみがな)、年齢、職業、電話番号を記入し応 募してください。記入項目に不備がある場合は応募が無効となります。また、一人何点でも応募できますが、メール 1 件、はがき・FAX 1 枚につき 1 作品のみ記入してください
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年12月1日(金) ~ 2024年2月29日(木)
    応募資格
    資格不問
    ●学校部門 最優秀作品 総務大臣賞 1 点 優 秀 作 品 総合通信局長賞・総合通信事務所長賞 11点以内 ●個人部門 最優秀作品 総務大臣賞 1 点 優 秀 作 品 協議会長賞 3点             PTA関連賞 4 点       ネット社会の健全な発展部会特別賞 2 点       企業優秀賞 数点 ■表彰 入賞者は、2 0 2 4 年度の総務省「情報通信月間」にあわせ東京 都内で開催される表彰式典にご招待※ 3 し、表彰状ならびに副 賞(商品券等)を贈呈します。
    入選点数
    10点~30点未満
    結果発表
    入賞作品は、2 0 2 4 年 5 月中旬以降「情報通信における安心安 全推進協議会」ホームページで発表いたします。(入賞者へは個 別にご連絡します)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.soumu.go.jp/main_content/000911317.pdf
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。