公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    Udemyおすすめ講座をシェアしよう! by Udemy Advent Calendar 2023

    締切日
    2023年12月25日(月)
    主催者
    Qiita株式会社 Udemy
    2022 Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB) スペースグレイ (第5世代)、Apple Pencil(第2世代)
    応募資格
    資格不問

    あなたが受講してみて、とてもわかりやすかったUdemy講座、仕事に役立ったUdemy講座はありませんか? あなたのUdemyおすすめ講座をぜひご紹介ください! Udemyは皆さんの新しい学びを応援しています!

    募集内容
    具体的には次のようなテーマを募集しています。  エンジニア1年目に学んで役立ったUdemy講座  フロントエンドエンジニアになるためのおすすめUdemy講座  業務に役立ったReactおすすめ講座! こちらは一例になりますので、ご自身がおすすめしたいUdemy講座に関する記事であれば、テーマは自由に設定していただいて構いません。 海外の講座や英語講座のおすすめもお待ちしています。 記事内にUdemy講座の紹介を入れて、記事作成をお願いいたします。
    作品規定
    記事投稿ルール プレゼント選出対象は以下のルールに沿って投稿される記事となります。 ・記事内におすすめしたいUdemyの「講座のタイトル」「URL」「おすすめしたい理由」を入れていること ・記事に「Udemy」タグを設定すること 注意事項 ・#Udemyおすすめ講座 #アドベントカレンダー をつけて、X(旧:Twitter)に投稿いただくと、Udemy Japanの公式X(旧:Twitter)からリポストさせていただく場合があります。(Qiita株式会社およびUdemy社が紹介に適していないと判断した場合は、対象外といたします。) ・アドベントカレンダー用にQiitaに新規投稿いただく記事でお願いします(過去未発表の記事であることが条件です) ・AIが自動生成した記事ではなく、ご自身で書いた記事でお願いします ・画像やスクリーンショットを用いる際は、執筆者自身で作成、撮影したもの、もしくは使用する権利を有しているものでお願いします ・第三者が著作権を有する文章、画像、ソースコードその他を引用する場合、著作権侵害に当たらないように注意して記事をご作成ください ・応募いただいた内容は、Udemyの公式ブログやSNSなどでご紹介させていただく場合がございます
    応募方法/応募先
    ①本ページのカレンダーから、投稿したい日付の「参加する」ボタンをクリック ②期間中(2023/12/1〜2023/12/25)に記事投稿後、URLをカレンダーに紐付ける ※過去の日付に遡ってカレンダーの登録・投稿(紐づけ)が可能です。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年12月1日(金) ~ 2023年12月25日(月)
    応募資格
    資格不問
    最優秀賞(1名様) 2022 Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB) スペースグレイ (第5世代)、Apple Pencil(第2世代) 優秀賞(3名様) Amazonギフトカード1万円相当
    結果発表
    2024年1月中旬 受賞者はQiita運営チームより、2024/1/19(金)にライブ配信で発表。後日、Qiita運営チームより受賞者に連絡、発送(2024年1月下旬〜) ※ライブ配信以外にブログでも受賞者を発表 ※キャンペーンの流れについて、一部、変更になる可能性がございます
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    こんな人におすすめ Udemyを活用したことのある方 Udemy講座が役に立った経験がある方

    出典:https://qiita.com/advent-calendar/2023/udemy
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。