公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第54回 機械工業デザイン賞

    締切日
    2024年3月15日(金)
    主催者
    日刊工業新聞社
    楯、賞金、記念ブロンズ像
    応募資格
    資格不問

    機械工業デザイン賞は日刊工業新聞社が経済産業省の後援、日本商工会議所、各工業団体の協賛を得て、わが国工業製品のデザインの振興・発展を目的に1970年、日刊工業新聞創刊55周年を記念して創設したものです。 今年で54回目を迎え、この間に受賞した多くの製品は、それぞれの時代のデザインの方向性を示唆する先端的製品として高く評価されてきました。

    募集内容
    令和5年1月1日から12月31日までに発売された新製品 ・応募製品は別に定める応募対象、規定品目、及び応募資格のそれぞれに該当するもので、かつ応募規定を満たすもの。 ・応募点数は制限しません。
    応募方法/応募先
    応募者は必ず指定の応募申込書に記入のうえ、指定する資料を付し事務局にお申し込み下さい。 〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1 日刊工業新聞社 経営管理本部総務部 機械工業デザイン賞 IDEA事務局
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年2月1日(木) ~ 2024年3月15日(金)
    応募資格
    資格不問
    ●最優秀賞(経済産業大臣賞)……2点  経済産業大臣賞として表彰楯を贈り、あわせて日刊工業新聞社から記念ブロンズ像をそれぞれ贈呈します。 ●日本力(にっぽんぶらんど)賞……若干  独創的なデザインで世界に対して強い競争力を持つ製品に贈呈します。 ●日本商工会議所会頭賞……2点  中小企業の優れた製品に贈呈します。 ●団体賞……6点 次の6団体から表彰楯を贈呈する。  日本産業機械工業会賞……1点  日本工作機械工業会賞……1点  日本電機工業会賞……1点  日本デザイン振興会賞……1点  日本ロボット工業会賞……1点  日本デザイン学会賞……1点 ●審査委員会特別賞……若干
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://corp.nikkan.co.jp/p/honoring/kikaikogyodesignshou
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。