この公募は締切済みです
YAMAGIWA UNDER 25 IDEA & DESIGN COMPETITION



- 締切日
- 2024年8月16日(金)
- 主催者
- 株式会社YAMAGIWA
- 賞
- 国際家具見本市「ミラノサローネ」開催中のイタリア・ミラノへのご招待、および賞金50万円
- 応募資格
- 1. エントリーの時点で25歳以下であること。 2. 企業、団体あるいは個人やグループ、性別、職業、国籍は不問。 ただし、日本語でのコミュニケーションが可能であること。 3. 1次審査を通過した場合、2024年11月5日までに、 最終審査物(模型・動画・アプリケーションなど)が提出可能であること。 4.「最終審査」(2024年11月14日・東京都内実施予定)にてプレゼンテーションが可能であること。 5. 応募規約に同意いただける方。
次の100年を照らす。 25歳以下限定コンペティション。 私たちYAMAGIWAは、2023年11月に100周年を迎えました。 社会に暮らす人々がより豊かになることを願い その時代の様々なモノ、それらが織りなす様々なコトを照らしてきました。 100年の歩みの中で「照らす」という行為に価値を見いだし 照明文化の発展に努めてきました。 これからの100年。 未来の姿を構築中のみなさんと、新たな文化を共に創っていきたい。 この思いを実現するため 40年ぶりにコンペティションを開催します。
- 募集内容
- テーマ:「伝える」 照らすこと・照らされることで 思いを「伝える」プロダクト・空間・サービス・体験
- 作品規定
- 1次審査: プレゼンシート(A3・1枚)、PDF(10MB以内)にて提出 最終審査: プレゼンテーション + モックアップ・模型・アプリケーション等のデモンストレーション
- 応募方法/応募先
- 公式ウェブサイト( https://pr.yamagiwa.co.jp/competition/ )よりエントリーの上、Webフォームにて作品を提出 エントリー期間:5月7日(火)~ 8月16日(金) 作品募集期間:6月3日(月)~ 8月16日(金)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年6月3日(月)15:00 ~ 2024年8月16日(金)23:59
- 応募資格
- 1. エントリーの時点で25歳以下であること。 2. 企業、団体あるいは個人やグループ、性別、職業、国籍は不問。 ただし、日本語でのコミュニケーションが可能であること。 3. 1次審査を通過した場合、2024年11月5日までに、 最終審査物(模型・動画・アプリケーションなど)が提出可能であること。 4.「最終審査」(2024年11月14日・東京都内実施予定)にてプレゼンテーションが可能であること。 5. 応募規約に同意いただける方。
- 賞
- 最優秀賞(1点)・・・・・国際家具見本市「ミラノサローネ」開催中のイタリア・ミラノへのご招待、および賞金50万円 優秀賞(1点)・・・・・・賞金30万円 YAMAGIWA賞(1点)・・・賞金30万円
- 審査員
- 川上典李子(デザインジャーナリスト) 鈴木啓太(プロダクトデザイナー) 永山祐子(建築家) 廣川玉枝(デザイナー) YOSHIROTTEN(グラフィックアーティスト/アートディレクター)
- 結果発表
- 2024年11月下旬
- 諸権利
- 詳細は応募規約(作品提出時)を参照。
- 参考資料
出典:https://pr.yamagiwa.co.jp/competition/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可