公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • プロ限定

名古屋鉄道×アドライト CentX共創プログラム

締切日
2024年6月4日(火)
主催者
名古屋鉄道株式会社
サービスの実証と実装
応募資格
当社のエリア版MaaS構想の取り組みに共感し、公共交通による移動需要の創出や地域活性化に貢献したいという熱意を持った法人 採択後に協議を進め2024年度中に実証実験や実装に取り掛かることができる 既に法人登記がなされている事業者等を対象とします。 法人の規模、本社所在地並びに事業領域等は問いません。

名鉄グループが提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」は、中部圏において、沿線・地域のさまざまな交通・生活・観光サービスをシームレスでストレスフリーにつなぐことで、地域の皆さまの「おでかけ」に役立つ便利な情報を提供し、お客さま一人ひとりにパーソナライズされた新しい体験やライフスタイルの提案を行っています。 CentX はさまざまなパートナーの皆さまをつなぐハブとして機能させることで、公共交通利用の促進、沿線・地域の活性化に留まらない、社会課題解決のための地域共創プラットフォームとなることを目指しています。また、この取り組みは、名鉄グループだけではなく、さまざまなパートナーとの連携により実現できるものと考えており、地域住民を支援するデジタルプラットフォームとして貢献していくことも目指しています。

募集内容
CentXが地域共創のデジタルプラットフォームとしてさらなる進化を遂げるための新しいサービスアイデアを募集します。 1.CentXアプリ利用の習慣化およびアプリ利用を通して公共交通による移動需要創出を実現する新機能・サービス 2.CentX上に地域住民の移動や消費を促進するためのプラットフォームを構築し、事業者や自治体の参加を促すアイデア
応募方法/応募先
特設WEBサイトよりエントリーを受け付けています。 URL:https://centx-pitch2024.meitetsumaasapp.com/
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年4月8日(月)11:00 ~ 2024年6月4日(火)17:00
応募資格
当社のエリア版MaaS構想の取り組みに共感し、公共交通による移動需要の創出や地域活性化に貢献したいという熱意を持った法人 採択後に協議を進め2024年度中に実証実験や実装に取り掛かることができる 既に法人登記がなされている事業者等を対象とします。 法人の規模、本社所在地並びに事業領域等は問いません。
選定されたパートナーと協力して2024年度中にサービスの実証と実装を行います。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://centx-pitch2024.meitetsumaasapp.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。