• 学生限定

スイーツ甲子園 ふくしまスイーツフェスティバル

締切日
2024年6月14日(金)
主催者
福島県大熊町、富岡町、楢葉町、産経新聞社
審査員を務めるパティシエと一緒に各食材を使ったコラボスイーツ開発
応募資格
・2024年4月時点で全日制・定時制・通信制高等学校、高等専門学校、専修学校高等課程などに在籍する生徒 ・個人または同一学校に在籍する2人組

産経新聞社と福島県大熊町、富岡町、楢葉町、広野町の4町は、各町の特産品を使ったスイーツ作りのコンテスト「スイーツ甲子園 ふくしまチャレンジカップ」を開催。参加チームを募集します。 本コンテストは、今年で第17回を数える「スイーツ甲子園 高校生パティシエNo.1決定戦」の姉妹コンテストとして昨年誕生した、スイーツ作りが大好きな高校生なら誰でも挑戦できる大会です。2年目となる今年は広野町が新たに加わります。大会を通じて、各町の特産品のおいしさや魅力を多くの人たちに知ってもらい、東日本大震災と原子力災害からの復興を、スイーツの力で応援することを目的に開催します。

募集内容
テーマ食材のいずれかを使ったスイーツ テーマ食材 1.キウイ(大熊町) 2.パッションフルーツ(富岡町) 3.サツマイモ(楢葉町) 4.バナナ(広野町)
作品規定
作品条件 1. スイーツの種類、サイズは問いません。各指定食材を活かしたスイーツを自由に制作してください。 2. 市販の食材使用、食材の持ち込みは可能ですが、必ずパーツの内1箇所を手作りしてください。なお応募時のレシピに市販食材、持ち込みの旨を明記してください。 3. 決勝大会では調理審査(2点、2時間)と試食審査(5点、最大2時間)に分け、作品を計7点製作していただきます。 ※前日に会場視察、準備時間があります。 4. 決勝大会では、器具の指定は特にありませんので、使い慣れた器具、使いやすい器具を各自ご持参ください。なおボウルや泡だて器、ゴムベラなど基本的な調理器具は事務局でも準備いたします。 ※詳細は決勝参加者に別途ご案内予定。 5. 決勝大会の調理試験では、家庭用オーブン、電子レンジ、熱源(カセットコンロ又はIH調理器)等、基本設備は準備いたします。 ※それぞれのメーカーや内容については、決勝参加者に別途ご案内予定。 6. 決勝大会の調理試験では、書類審査で提出いただいたものと同じ作品を制作していただきます。 (大幅な見た目や味の変更はご遠慮願います) 7. ご応募いただく作品は未発表のオリジナル作品に限らせていただきます。 ※応募の際は作品の写真1点が必要となります。
応募方法/応募先
主催者サイトから応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、専用応募フォームからご応募ください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年4月16日(火)00:00 ~ 2024年6月14日(金)18:00
応募資格
・2024年4月時点で全日制・定時制・通信制高等学校、高等専門学校、専修学校高等課程などに在籍する生徒 ・個人または同一学校に在籍する2人組
大熊町賞、富岡町賞、楢葉町賞、広野町賞 審査員を務めるパティシエと一緒に各食材を使ったコラボスイーツ開発する体験 *2025年2月東京都渋谷区の代々木公園で開催予定の「ふくしまスイーツフェスティバル」で販売されます
入選点数
10点未満
審査員
大会アドバイザー:大森 由紀子 フランス菓子・料理研究家 江森 宏之 MAISON GIVRÉE(メゾンジブレー)オーナーパティシエ 島田 徹 PATISSIER SHIMA(パティシエ・シマ)オーナーシェフ 森 大祐 EN VEDETTE(アンヴデット)オーナーシェフ 小林 美貴 PALACE HOTEL TOKYO(パレスホテル東京)シェフショコラティエ
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://sweets-challengecup.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。