公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第9回 日本児童文学者協会評論新人賞

    締切日
    2019年12月31日(火)
    主催者
    日本児童文学者協会
    入選(1篇)賞金10万円
    応募資格
    一切問わない。但し、個人執筆に限る。

    児童文学評論の活性化を図るために02年に創設した本賞は、これまで何人もの気鋭の評論家を世に送り出してきました。 児童文学が大きな転機を迎えている今、子どもの本に新たな視点から光を当てる意欲的な評論を期待しています。

    募集内容
    日本・外国の児童文学についての評論で、未発表のもの。      (同人誌発表の改作などは可だが、その旨明記すること。)
    作品規定
    締め切り   2019年12月31日(消印有効)   原稿枚数   400字換算で30枚以内。 (外国語引用の場合の翻訳文や図表なども含めて規定の枚数以内であること。なお、ワープロ原稿の場合は、必ずしも1枚400字の設定は必要ない。)   応募方法   表紙に論文タイトル(タイトルは論文冒頭にも記載すること)、住所、電話番号、氏名、年齢、職業、所属(学会、大学、同人など。特になければ不要)を明記し、主催者宛送付のこと。なお、原稿は返却しない。   問い合わせ先 (一社)日本児童文学者協会 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-38中島ビル502 TEL 03-3268-0691  E-mail zb@jibunkyo.or.jp    
    応募方法/応募先
    162-0825 東京都新宿区神楽坂6-38 中島ビル502 一般社団法人日本児童文学者協会 03-3268-0691 zb@jibunkyo.or.jp http://jibunkyo.main.jp/index.php/prize/archives/96
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2019年12月31日(火)
    応募資格
    一切問わない。但し、個人執筆に限る。
    入選(1篇)賞金10万円 佳作(2篇程度) 入選論文は『日本児童文学』に掲載する。佳作についても、掲載を検討する。
    審査員
    井上征剛、佐藤宗子、ひこ・田中、藤田のぼる

    出典:http://jibunkyo.main.jp/index.php/s/prize/archives/96
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。