富山デザインコンペティション2024

    締切日
    2024年8月23日(金)
    主催者
    デザインウエーブ開催委員会
    グランプリ 1点 50万円
    応募資格
    ● 個人・グループ、団体、企業であって、年齢、職業、国籍は問いません  ※ただし日本語でのコミュニケーションができること ● 1次審査を通過した場合、富山県で開催する最終審査及びマッチング会に参加できること  ※最終審査及びマッチング会参加に伴う旅費は、主催者が負担します  ※ただし、海外からの渡航費は支給対象外とします  ※グループ参加の場合は、1名分の旅費のみ負担します

    募集テーマ「備える」 近年国内外で頻発する地震に限らず、豪雨や豪雪、火山活動など 私たちの日常は、多くの自然災害とつながっています。 緊急避難から、ライフラインの復旧、避難所での生活や支援活動… 災害発生から刻々と変わるシーンと課題に向き合い、 日々の生活の中で備えておける。 そんなデザインを募集します。

    募集内容
    募集テーマに沿った、量産可能なプロダクト製品のデザイン及び、近い将来に実現可能と予想されるプロジェクトプランを募集します。 ※応募作品は、応募者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。 【スケジュール】 8月23日(金)…応募締切 9月中旬………一次審査 11月19日(火)…最終審査 12月下旬………企業とのマッチング会 1月~…………商品化サポート
    作品規定
    ・A3サイズ(297×420mm)横1ページ レイアウト自由 ・PDF形式(最大データサイズ10MBまで) ・1作品につき1シートを作成すること ・下記の事項を漏れなく記入すること  (1)作品タイトル  (2)コンセプト  (3)提案イメージ(CG,イラストなど)  (4)寸法  (5)他、提案に必要な項目は自由に追加してください ※作品シートには、応募者を特定できる情報は記載しないでください ※内容に不備がある場合や、指定以外の方法で提出された作品シートは、審査対象外となる場合があります
    応募方法/応募先
    応募フォームに必要情報を入力し、作品シート(PDFデータ)をアップロードしてください。 ※応募者1名(1グループ)につき最大3点までの応募を受け付けます ※一度アップロードした作品シートは、応募者側で変更や削除ができません。事後の処理については直接コンペ事務局にお問合せください
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年6月24日(月)09:00 ~ 2024年8月23日(金)17:00
    応募資格
    ● 個人・グループ、団体、企業であって、年齢、職業、国籍は問いません  ※ただし日本語でのコミュニケーションができること ● 1次審査を通過した場合、富山県で開催する最終審査及びマッチング会に参加できること  ※最終審査及びマッチング会参加に伴う旅費は、主催者が負担します  ※ただし、海外からの渡航費は支給対象外とします  ※グループ参加の場合は、1名分の旅費のみ負担します
    グランプリ  1点 50万円 準グランプリ 1点 30万円 審査員特別賞 1点 10万円
    入選点数
    10点未満
    審査員
    安積 伸(プロダクトデザイナー/法政大学教授/A Studio Design Ltd. 代表) 塚本 カナエ(デザインディレクター/Kanaé Design Labo 顧問) 岡 雄一郎(富山県総合デザインセンター デザインディレクター)
    結果発表
    ●1次審査(作品シートによる書面審査) 全応募作品の中から、最終審査に進む入選作品10点を決定  ・2024年9月中旬に公式WEBサイトにて発表します  ・1次審査通過者には、最終審査に向けて「プレゼン用資料」を作成していただきます   資料には、スライドデータの他、模型や動画等の使用が可能です  ・最終審査準備支援費として、1人(1グループ)につき5万円を支給します ● 最終審査(公開プレゼンテーション) 入選作品の中から、受賞作品3点を決定  ・受賞作品は、11月下旬公式WEBサイトにて発表します  ・1次審査通過者には、受賞の有無に関わらず、後日富山で開催する   企業とのマッチング会に参加をお願いします 【審査基準】  (1)新規性:社会や文化等に対して、新たな価値を提案しているか  (2)独創性:オリジナリティが反映された美しいデザインであるか  (3)市場性:時代に適合し、将来のニーズを誘発するものであるか  (4)実現性:現実的な製造方法やビジネス化が考慮されているか  ※1次審査、最終審査での作品選定数は、審査状況により増減する場合があります
    諸権利
    ● 他のコンペティションへの二重応募は認められません。また、主催者の同意なしに他に公表しないものとします。 ● 1次審査通過作品は、公開展示されると共に出版物、インターネット等で公開されます。上記以外で作品を公開する場合は、事前に応募者に連絡します。 ● すべての応募作品の特許、実用新案、意匠、商標、著作権に関する権利は、応募者にあります。従ってこれを保護する責任は応募者本人にありますので、応募の際は、必要に応じて権利保護等の措置を講じてください。 ● 応募作品が、既発表のデザインと同一または酷似している場合、あるいは第三者の知的財産権の侵害となる場合は受賞発表後であっても受賞を取り消すことがあります。 ● 最終審査用模型等の送付に要する費用はすべて応募者負担とします。運搬業者による委託搬入の場合、梱包は内容物が破損しないように十分注意し、必要に応じて保険手続きを行って下さい。 ● 主催者は作品受理後、応募作品の管理と輸送について万全の注意を払いますが、天災・その他の不可抗力による事故に基づく破損・紛失については、一切の責任を負いません。 ● 応募作品(作品シート及び模型等)は返却しません。 ● 1 次審査を通過した場合、富山県で開催する最終審査に参加していただきます。 ● 1 次審査を通過した場合、富山県で開催する県内企業とのマッチング会へのご参加をお願いします。 ● 展示・発表に関する権利は主催者が保有いたします。 ● 応募作品の商品化・プロジェクト化に関する権利は、開催年度の翌年度末まで主催者が優先保持いたします。商品化の可能性を検討するため、1次審査の結果に関わらず、主催者が認めた企業に作品を開示することがあります。 ● 商品化された場合、メーカー・デザイナー・デザインウエーブ開催委員会の三者でロイヤリティ等について別途、調整・協議を行います。 ● 応募者の個人情報は、「富山県個人情報の保護に関する法律施行条例」に基づき管理し、運営上の連絡、審査結果の発表、資料等の発送、関連する催し物のお知らせ、統計処理のためにのみ利用いたします。
    補足
    【お問合せ】 デザインウエーブ開催委員会事務局 TEL:0766-62-0510 Mail:dw@toyamadesign.jp

    出典:https://dw.toyamadesign.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。